マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - RX-7

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植御利用頂きました☆

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植 手元でシフトのアップダウンが出来ます。

    難易度

    • コメント 1
    2011年8月10日 11:12 Bee☆Rさん
  • 作ってみました♪

    どうもシックリくる製品が無いので、自作♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月7日 23:14 ぷりおDXさん
  • シフトノブとブーツ隙間調整。

    「DOエンジニアリング」のシフトノブに交換をしたら、ノブとブーツに隙間が出来てしまいました。 気になるので隙間を調整することに。 調整に使う部品はこちら。 「スポンジカバー」 型式/SGB-70 内径15mm×長さ98mm ¥70 シフトノブを反時計方向に回し 外します。 パネルの隙間に、内装 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年8月18日 10:57 REバンケルさん
  • デフォ・フォグスイッチLED化

    デフォッガーとフォグスイッチをLED化しました。 まずコンソールパネルを外します。 外したら裏にネジでスイッチ類が止めてあるので取ります。 取ったらこんな感じ。 そしてスイッチの分解をします。 そして分解したスイッチの中にLEDを半田付けします。 写真のはフォグスイッチです。 フォグスイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年5月1日 23:04 yuji-gさん
  • 自作!シフトブーツ&サイドブーツ 第2弾

    今回使用した生地は。。。 なんと女性のロングコートでした(≧ω≦)b オクにてステアリングと同じスエードの赤の生地を探しましたが、安く仕入れできないため洋服のカテゴリーしかも女性限定で探したら何件かヒット! その中でも一番安値がこのコートでしたが。。。 出品者はスエードと記載してましたが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月23日 16:04 ガルナナさん
  • パワーウィンドのスイッチ交換。

    RX-7のパワーウィンドーのスイッチが壊れて窓の開閉が出来ない状態になってました。 分解して直そうとしたんですけど、中の部品が割れてどうにもならない。 窓なんて開かなくてもいいやと思ってましたが天気がいい日は開けたいのが人情。 そうだ、某オークションで買おうと思いついて検索。 数は少ないけど発見~ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年2月27日 16:14 バドリナートさん
  • パワーウインドウスイッチ加工(流用)

    非常に折れやすいFDのパワーウインドウスイッチを折れにくい新型に交換しました。 今回使用したのはMS8用です。 理由はスイッチが4つあること、形(見た目)が同じであることです。 実は作業前は簡単に考えていたのですが非常に大変でした。 まずオートは使えなくなる(後付のオートを導入予定なので問題なし) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月6日 22:13 シュージさん
  • サイドブレーキグリップのカーボン加工②

    余計なカーボンシートをトリミングしてからもう一度樹脂を塗ります。 が、ちょっと失敗(;><) トリミングしてたら、グリップまで削っちゃった(笑) ・・・ちょっと削ったところを足しておきます( ̄▽ ̄;) 樹脂は『高透明性ポリエステル樹脂』に『パラフィン溶液』を2~3%、『樹脂硬化剤MEKPO ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月18日 13:22 d*abeさん
  • サイドブレーキグリップのカーボン加工①

    今回はサイドブレーキグリップをカーボン加工してみました~♪ 純正はプラスチックで悲しい感じなので ・・・(´・ω・`) まずは足付けをします。 #80のペーパーでガリガリやります。 こんな感じで。 カーボンシートを準備します。 クルクルと巻くので、ちょっと大きめにしておきます。 『高透明性ポ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月18日 13:12 d*abeさん
  • 純正ノブ 短縮加工

    個々人によってポジションは様々でしょう。使用しているシートやレール、前後位置、腕、脚の長さ(短さ?)によって違ってくるのは明白です。 シフトノブも操作性向上やドレスアップの為、交換頻度の高いパーツではないでしょうか?。 私の場合、上握りの操作の為センターコンソールと肘の間に中途半端なクリアランス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月29日 13:44 reticleさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)