マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

ガスチャージ - エアコン - 整備手帳 - RX-7

トップ 内装 エアコン ガスチャージ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    エアコンガス交換 走行17万キロ超のプロボックス 動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • エアコンガスチャージ

    CR-Xにエアコンガスチャージしたら、ちゃんと冷えるようになったので FCにも試しに入れてみました。 チャージ前→エアコンONで冷風出ず チャージ後→エアコンONで冷風OK! 今回はとりあえず1本だけでしたが、十分冷えてます。 まだ、コンプレッサー達は大丈夫みたいですね。 おまけのドラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月25日 21:42 ゆの@さん
  • FC エアコンガス真空引き 4(追いガス注入~結果)

    手順はもう変わりません。 2缶目になるとバルブ閉め⇒缶交換⇒缶切り⇒針抜き⇒エア抜き⇒バルブ開けが躊躇なくできるようになってきます。 (また何年かしたらドキドキしながらやるんでしょうけど) エアコンオンで2缶目はすごい勢いでなくなるので一気に缶の温度が下がりますので、絶対手袋必須です(もちろん今 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年7月18日 16:11 ましゃ☆彡さん
  • FC エアコンガス真空引き 3(ガスとオイル注入)

    ガス注入です。 前述のとおり、うちのななちゃんは昭和のR-12ではなく平成のHFC-134aです。 アストロで¥530/缶程度です。 標準量は資料が無いのでアレですが、FDで500gらしいので3缶は必要ですね。 まだエンジンは掛けません。 赤・青バルブもしっかり閉めたまま。 缶をセットし、缶切り針 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月18日 15:40 ましゃ☆彡さん
  • FC エアコンガス真空引き 2(現状把握~真空引き)

    まずは現状を再確認 エンジン掛けてエアコン全開 今日のさいたま県地方はすごいいい天気なので気温は36℃くらいです。(たぶん車内はもっと) エアコンスイッチ入れるとどんどん吹き出し温度は上昇して5分くらい経ったところで42.8℃!!((笑)) いゃ・・・笑えない((+_+)) ちなみに、 FCの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月18日 14:56 ましゃ☆彡さん
  • FC エアコンガス真空引き 1(事前準備)

    個人的備忘録なので無駄に長いです。 まずマニホールドゲージと真空ポンプを調達。 セットで¥9000程度なので、古いクルマなら何度も使うからすぐ元は取れると思います。 真空ポンプには必ず潤滑用オイルを入れてから使用します。 コンプレッサーと違って完全ドライ状態で使うと100%焼き付きます。 あ、僕が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月18日 14:11 ましゃ☆彡さん
  • エアコンパイプ交換

    赤色のインタークーラーはARC純正置換103mmですが、純正より厚みがあるため、黄色部分がステーに当たりフィンが潰れてしまいます。 風が通らないくらいならフィンカットしちゃえと、黄色部分のフィンをカットしました。 インタークーラーとエアダクトは、空気漏れがしないよう耐熱テープで固定しています。 フ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月5日 20:50 赤色さん
  • エアコン復活(去年の夏#6)

    殆ど期待していなかったエアコンを復活できるかもと、科学的根拠を力説した高学歴の友人の話で一か八かで試して見ることに コンプレッサーが生きてる事を確認の後、ガスをチャージすると冷風が出た が、出たところであろう事かブローワーモーターが死ぬという… 後日中古でブローワーモーターをeBayで落札し交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月25日 10:25 jet********さん
  • エアコンガスのチャージ(FD3S RX-7 Type-RB)

    本日の昼間に、出先でエアコンを作動させたら、吹き出し口から熱風が・・・。 辛うじてコンプレッサーのマグネットクラッチは入っているのでクーラーガス抜けか・・・ 比較的手に入りやすい新冷媒のR134aなので、マニホールドゲージを買って来て自分でガスチャージしようかとも思いましたが、とりあえずいつも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月17日 17:48 Koji GSⅡさん
  • FC3S エアコンガスチャージ

    左がFC3S のエアコンガスチェック済状態です。 蛍光剤も入ってますが、オイルもちゃんと入っています。 一応ガス圧も確認しましたが、まったく問題ない状態だと思います。 ちなみに低圧でのガス量は35psiほどになります。 まぁ前にコンデンサーから何から修理してるから当然っちゃ当然ですが^^; ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月4日 00:01 .tetsuさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)