マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - RX-7

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • オイルパイプ Oリング交換【純正】

    エンジンとパイプの間のOリング。 弾力なんてない、潰れてぺったんこ。 ノックセンサー交換でパイプを外したついでの作業。 オイル滲みは気づいていたので、モノ自体は1年前に購入済み。 パイプ外しが面倒でずっと放置してましたが、ようやく出番が来た。 ハメて戻すだけ。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年3月19日 21:36 米将軍さん
  • ノックセンサー交換【純正 カプラー修理→完成】

    カプラーが届いたので続き。 使うカプラー TE製エコノシール Jシリーズ マークⅡ 070型 1極 防水 配線コムさんで購入。 FDで使われているカプラーは、ココで大体揃います。 狭くてやり難いですが、カプラー復旧作業は何とかできるレベル。 終わった…。 土日挟んだおかげで余計に時間がかりまし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年3月19日 21:32 米将軍さん
  • ノックセンサー交換【純正 取り外し〜カプラー破損発見】

    ここまでバラせば摘出可。 ★外したパーツ ・ゾウさんのお鼻 ・スロットルボディ ・オルタネーターの配線 ・オイルパイプ ・T1プラグコード T1プラグコードを外すとノックセンサーのカプラーが見えます。 通常であれば太い結束バンドで他の配線と纏められており、カプラー取り外しに少し苦労します。 しか ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年3月16日 17:22 米将軍さん
  • だいぶ飛んでミッションオン

    1回目はジャッキ2つつかって頑張ったがクラッチセンター出ししてなかってミッション入らず 2回目センター出ししてまた乗せた今度はミッションジャッキ借りてきたので簡単センター出ししてたからスポっと入った

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月3日 22:05 Y-Gさん
  • これでいつまで調子良く走ってくれるかな〜?

    さっそくブローバイ取り口下側にホースをつなげることにしました! まーチョイとごちゃごちゃあるんで配管はグネグネですがまー蓋になってるよか断然良いでアロ〜w キタコの汎用三又を適当なところに噛ませて終了〜♪ 寸法合ってるしかなりギチギチなんで留め具はなしでいけるかな? まー少なくとも吸い口が一個か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月1日 03:09 HSBさん
  • 良くはなったがイマイチスッキリしないのでいろいろやっていったら分かったこと

    前回スローが不安定でエンストしそうなところはなくなったんだがナーンかスッキリしないアイドルなんですよー そんなんで久しぶりにバイタルクリアを4本買ってまたも連投する事に決定! 現在2本目 効果は目に見てる事もあってかとても効果を感じてますがーんーなんかまだシックリこない ふたたびインタークーラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月27日 23:23 HSBさん
  • んーなんか室内がブローバイくさくなってくるなー

    っと思ったらブローバイのリターンホースがスポスポになってましたよ汗 取り敢えず手持ちのエアーホースにクリップ付けて補修〜 臭くはなくなったが保つかな〜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月29日 18:43 HSBさん
  • オルタネーター交換

    警告灯がつき始めたので持っていた中古のストックに交換してもらいました💡

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月20日 17:55 にしき@FC3Sさん
  • FD3S 前期のエミッションコントロールブラケットASY

    FD3S前期のエミッションコントロールのブラケットASYです。 またの名をソレノイド村、バキュームジャングル。。。。。 燃料の中継パイプやスロットル冷却用のパイプも一体化されています。 次回、中古のストックを使おうと思っているのですが、汚いのでバラシて 綺麗に?します。 かなり複雑な構造なの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月23日 18:52 hiro72さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)