マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

修理 - メーター - 整備手帳 - RX-7

トップ 電装系 メーター 修理

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • Defi 水温計センサーの交換および移設 その2(FD3S RX-7 Type-RB)

    温度センサーの移設にあたり、用意したのは左からシールテープ、黄銅製のブッシング、そして六角プラグです。(今回は使用せず) ブッシングは、PT1/8のセンサーをPT3/8のねじに取り付け出来るようにしたねじ込み継手(アダプター)ですが、みんカラの先輩諸氏が良く使われている「JURAN」のアダプター ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年2月19日 21:33 Koji GSⅡさん
  • Defi 水温計センサー交換および移設 その1(FD3S RX-7 Type-RB)

    車検整備が終了したので、いつもお世話になっているマツダディーラーさん引き取りに行きました。 帰り際にエンジンを始動したらDefiのメーターの水温計だけ、ワーニングランプがフラッシュ!(点滅) 担当フロントマン氏に説明を求めると、朝エンジンを掛けたらこうなっていたと主張・・・。 本体の接触が悪 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月19日 21:11 Koji GSⅡさん
  • 油温計及び油圧計の誤動作修理(=^ェ^=)✨

    以前から、油温計及び油圧計の誤動作があったので、カプラーを撤去しました(=^ェ^=) 油温計については、カプラー部の接点不良が有り、カプラーの抜き差しで一時的には動作するが、翌朝には誤動作するので犯人断定です(=^ェ^=;) (接点復活剤などで掃除しましたが効果無し。ピンのカシメ部で半断線気味 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月7日 18:03 Olds(オルズ)さん
  • トリップ&オドの消灯症状

    ある日突然、オドとトリップの表示が消えており、ある程度走行すると忘れたかの様に点灯。(コンデンサー等の不具合か) あまりにもボロ感が漂うのでメーター屋さんに修理を依頼。 しっかり治って帰って来ました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月28日 19:01 i-takaさん
  • 3連メーター】再取り付け

    サーキット走行での反省点が まだまだあるのです。 そしてこの出来事は まさにプライベーター失格の事案なのです。 画像を見ていただけると 一目瞭然 (O_O) 馬の背の侵入(レインボーコーナー)で 赤白の縁石に乗り上げ 後付け3連メーターとEVCが 外れてしまったのでした。 この日の走行会で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月25日 08:01 火野どーらさん
  • 燃ポンが届くまでタコメーターと油圧計を治しておこうかな?

    だいぶ前から動かない油圧計とタコメーターがブレブレになのでダメ元ではありますが分解整備してみることにしました。 20年前のHKS電子式圧力計内部 けっこう複雑な作りで半田には手を出したく無いパターン汗 触診してみるとどうやらステッピングモーターがかじって動かなくなっているもよう… もーここは接 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2022年5月1日 02:45 HSBさん
  • もう・・・心がポキッとね(ーー;)

    キレ(断線)かかった水温センサーでは気分が悪いんで、「キレてないっスよー」というセンサーだが新品へと(^_^;) 先日、固定したギブスを外し・・・ さあ、どうしてくれよう・・と悩む 基本、液モノ修理は苦手(ーー;) 全部ヌけはスッキリして作業できるんだが・・・面倒だし、今日暑いし(*_*) ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2015年7月13日 11:00 おむすびライフさん
  • ドリブンギア 交換☆

    スピードメーターが動かなくなったので メーターの半田を全部溶かして 接触不良を無くせば 動くようになるんじゃないかな~と。笑 ということで  バラします!笑 半田を全部溶かしました! これで密着したと思います! 半田を溶かしても スピードメーターが動かないので これはもうセンサーしかな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月22日 23:08 ナナオさん
  • アクリル研磨でメータースッキリ!

    メーターのイルミが暗いので、これだけはLED球に交換しようとメーターを取外し、、、 メーターのアクリルパネルが線傷だらけだったので、時計アクリル風防用の研磨剤で磨くと綺麗になりました!嬉! 一番気になっていたのが、下の警告ランプの中にお亡くなりになった蛾が入っており、摘出したかったのです! なん ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月15日 12:47 神原の鹿!さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)