マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

バッテリー充電 - バッテリー - 整備手帳 - RX-7

トップ 電装系 バッテリー バッテリー充電

  • 充電

    バッテリー充電中

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月7日 16:06 てつFDさん
  • 充電器

    FDあまり乗らないので、バッテリーメンテナンスのために充電器を購入した。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月28日 18:45 てつFDさん
  • バッテリー充電

    サブのRX-7ですが、インタークーラーを破壊して以来、バッテリー外したまま数ヶ月放置してますが、暖かくなってきたこともあり、弄り再開準備のため充電することにしました。 安全上好ましくないのかと思いますが、明朝まで室内で充電しちゃいます。 一応窓開けて寝ます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月26日 00:06 けんたんfd3sさん
  • 完全に忘れる前に

    雪が降る季節は冬眠させてるFC 装着してるバッテリーはオプティマレッドトップ 滅多に買えない 高級バッテリーなので なるべく長く使いたいので 車両から取り外し 室内保管&補充電 春まで、このまま室内保管します。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年1月9日 23:10 にゅーとれっとさん
  • ドライバッテリー充電

    私のFDは週末オンリーですが、場合によっては一月以上動かさないこともあります。その時はこのバッテリーチャージャーの出番。ドライバッテリーにも対応しているので助かっています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月14日 23:12 トクトクさん
  • バッテリー充電(SA22C サバンナRX-7 GTターボ)

    先般,退院したSA君ですが,若干バッテリーが弱っている雰囲気が有ったので,一晩かけて充電しました。 このバッテリーは,前オーナーさんが2013年10月に新品に交換されているようですので,補充電してあげると復活しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月14日 22:44 Koji GSⅡさん
  • バッテリー充電

    上がり気味で走っても充電不足とのことなので、充電器を使って充電した。 そしたら、確かにセルも勢いよく回るし窓の開閉も早い。 あまり乗らないのならたまに充電した方がいいかも。 69500キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月29日 20:53 みや:782さん
  • 太陽よ~愛に勇気を与えてくれ~♪

    オプティマ補充電してもらった時に少し性能が落ちて来てるよって言われてて、夏のエアコン(ブロアファン)や諸々の電力消費に いよいよ充電が追いつかなくなり、毎日乗っていながら朝セル回らない・・・! ってな事でこんなものを チェックしてみると「中」(ーー;) でもって、2個蒸着!!!シャキーン! 夏場の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月17日 17:41 おむすびライフさん
  • バッテリー死す(ーー;) 甦ってこい!!!

    東日本大震災により被害を受けられました皆様に 心からお見舞い申し上げます。 掲載自粛してましたものを今頃UPさせて頂きます。 この作業は2011年12月3日に行ったものです。 朝会社に行こうかとキーを回す・・回す・・・・ 電圧計をみたら7.5V(ーー;) 11月の3連休、一度も乗らなかっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月14日 16:28 おむすびライフさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 千葉県

    7/14(日)朝から房総ツー ...

    車種:マツダ RX-7 , マツダ ロードスター , マツダ ロードスターRF , スズキ カプチーノ , BMW 3シリーズカブリオレ

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)