マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.96

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

愛車紹介 - RX-7

注目の愛車

  • HL-R

    マツダ RX-7に乗っています。 E-FD3Sのタイプです。 仕様 ...

  • 梅三郎@FDNDの"梅三郎壱号機"

    2002年6月28日仏滅に新車で納車、足廻りはマツダスピードの17イ ...

  • HSB

    新車購入より早10年 意を決して生まれ変わらせました! 私的な思 ...

ゼロヨンの愛車一覧

  • デモカー
    + 5 R Magic おーはらさんのRX-7

    R Magic おーはらの" Armor・ 黒セブンさん"

    おーはらの愛車です。 仲の良かったお客さんが泣く泣く手放す際に、「じゃぁぼくが乗ります」と宣言して、その場で買いました。 前のオーナーさんの思い入れっぷりを知っているので、たぶん一生手放さないと思います。 FD3S H10 typeRZ 馬力  365.0 ps/6800 rpm トルク ...

    グレード
    RZ
    型式
    E-FD3S
    • パーツレビュー 1
    • 整備手帳 0
  • デモカー
    + 5 R Magic おーはらさんのRX-7

    R Magic おーはらの"R Magic 【 ピンク6号 】"

    【 ピンク6号 】 2008年から2016年までの9シーズン戦った車両です。 2017年からはD1ロド号にスイッチ。 ひとまずこの子はお休みです。 FD3S FD3S-303368 680 ps/7500 rpm 70 kg-m/6500 rpm R Magic ペリフェラルポート加工エ ...

    型式
    E-FD3S
    • パーツレビュー 1
    • 整備手帳 1
  • あおなぎはる

    マツダ RX-7に乗っています。

    型式
    e-fd3s
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 0
  • TUKI588

    1997年頃に乗っていたFD。 TD06-25G、サイドポート拡大加工 1機目のエンジン、湾岸で280位でブロー。 2機目、筑波でオーバーレブさせてブロー。。 3機目、大人しくしてました。。。 ゼロヨンも嗜む程度やってて アムクレイドゼロヨン大会にも出場しました。 ハイオク99円とかだったから無駄 ...

    グレード
    R2
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 0
  • KAITO.M

    マツダ RX-7レストア中

    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 0
  • tn67

    FC後期インジェクションにしてます。

    グレード
    サバンナRX-7
    • パーツレビュー 4
    • 整備手帳 5
  • そいたの"セブン"

    2人目の子供が生まれるまで、改車検まで取って乗った車。 初めてのハイパワー、初めてのブローからエンジン載せ替えと1番お金の掛かった子です。 何かやり切った感を感じた車でした。 最後はヤフオクで50万で売りましたが、今では信じられない金額😅

    グレード
    R2
    所有期間
    1997年6月15日~2005年5月20日(約8年間)
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 0
  • .tetsu

    昭和62年の前期です。 フルで後期Ver.になってます。 スタイリングに惚れ込み、REターボの加速とサウンドに完全に惚れてます。 修理とガソリンの大金喰いですが、どうしても手放すことが出来ない最高の相棒です。 2015年オールペンや板金加工でさらに好みな相棒になりました♪ 一応公道Ver.で5ナ ...

    グレード
    サバンナRX-7 GT-X(MT)
    型式
    E-FC3S
    • パーツレビュー 116
    • 整備手帳 140
  • さすトラ

    1台目のFD BBS RS 3P/F8J-17,R9J-17 ポテンザRE71オプティマBB/F235-45,R255-40 ARCレーシングインタークーラー、ARCブローオフバルブ、RE雨宮CPU、JAMレーシングスポーツマフラー

    グレード
    アンフィニRX-7 TYPE_R(MT)
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 0
  • HYDE7

    6型 FD3S 白ピュアホワイト 仕様 EGノーマル+TO4S エアポンプ付き 

    グレード
    タイプRB(MT)
    型式
    GF-FD3S
    • パーツレビュー 3
    • 整備手帳 3
  • ★☆ゆーすけ☆★

    2代目、180SX廃車により中古で購入 当時300万円で売却時80万円 ロータリーサウンドとエンジンフィーリング最高

    グレード
    アンフィニRX-7
    所有期間
    1994年2月1日~1998年5月1日(約4年間)
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 0
  • POWERS63

    新車購入翌日にジムカーナB車両としてショップ店員に喜々と各部に穴を開けられる(パーツ装着の為)。 その後、道を踏み外し幕張ゼロヨンから湾岸、三京最高速に移り某チューニング雑誌の特集にも登場した頃からK冊の追撃が厳しくなりパイプフレーム仕様のフルドラッグマシンに生まれ変わる。実に思い出深い1台。 ...

    グレード
    GT-X
    型式
    FC3S
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 0

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)