ブレーキ関連 - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR
注目のワード
-
SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース
SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...
難易度
2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん -
DIXCEL PD ディスク ローター交換
交換前のフロント 外側と内側に段差が出来ている。 DIXCEL PD ディスク ローター フロント コルト 適応型式:Z27AG 商品番号 3414311PD DIXCEL PD ディスク ローター リヤ コルト 適応型式:Z27AG 商品番号 3452167PD フロントとリアの合 ...
難易度
2019年5月11日 21:01 Damianさん -
マスターシリンダーストッパー取り付け
作業開始 説明書 エンジンのカバーを外して取り付けます。 2箇所です。 カラーを入れて、調整&本締め 完了です。 ペダルタッチ最高です。
難易度
2019年3月21日 21:55 *チロル*さん -
ブレーキシリンダーストッパー取り付け
CUSCO BCS ブレーキシリンダーストッパー ヘッドの保護カバーを外します。 ストッパーベースを取り付け マスターシリンダーとストッパーボルトの間にアルミ保護板?(赤い円のパーツ)をかませます。 押さえにくく取り付けの時に落とす可能性があるので慎重に。 ボルト調整して、固定ボルトを締めれば完 ...
難易度
2019年3月11日 20:16 ごり12さん -
ブレーキオーバーホール及びブーツ交換
Dラーにて以上のことをやって頂きました。 安くはありませんでしたが、やっておいて損はないと思います。 ただ、帰ってきた後ブレーキがフカフカだった為自分でエア抜きを実施。 実施時 85333km
難易度
2019年3月8日 20:46 こるてつさん -
リアブレーキパット交換
フロントのブレーキパットTYPE PSを装着してブレーキの効きも良くブレーキダストが少ないのも気に入ったので今年のオートサロンでオートサロン価格でお安く購入したので装着しました。 パット装着!! ブレーキパットの色もいい感じです。 YR-Advanceさんにて作業して頂きました。 108313km
難易度
2019年2月23日 16:44 たじ~さん -
-
ブレーキパッド&ローター交換。
今回フロントのブレーキパッドとローター、リアパッドの交換をしました。 今回他の作業もあってローターはDIYしてみました。 今まで敬遠してましたが、なんて事はない作業でした(笑) そろそろオーバーホールもしないとですね… ローターとパッドが新しくなりました。 ディクセルプレーンローターとプロミューパ ...
難易度
2019年2月1日 01:41 アキRさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 コルト ナビ ETC フルセグ B(広島県)
45.4万円(税込)
-
BMW 3シリーズ Mエンブレム革巻きスポーツステアリングホ(京都府)
412.0万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 快適利便パッケージ ディスプレイオーディ(岐阜県)
424.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 ホンダセンシング 両側パ(大分県)
375.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
















































