ブレーキ関連 - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR
注目のワード
-
SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース
SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...
難易度
2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん -
ブレーキフルード交換 83017km
夏タイヤ交換同時にブレーキフルード交換 スポーツタイプの物のほうが ブレーキタッチがよいけど 普通のシール性の良い物の方が 様々な状況・環境で使用する 実用車では耐久性が良いので 普通のブレーキフルードを使用 耐熱性はクーリング走行をすることで対応 スポーツ向けのブレーキフルードで シ ...
難易度
2015年3月16日 20:38 だなもさん -
スライドピン清掃&グリスアップ《自分用メモ》(96,664km)
12ヶ月点検を自分で行う事にした為、ブレーキの点検整備を実施、 自分用メモとして。 キャリパー取り付けボルトを緩める。 F:12mm R:13mm ※スライドピンの頭が供回りするので、プライヤー等で押さえる ※画像はRr キャリパーを取り外し、パッドを取り外す。 外したパッド NS97 ...
難易度
2015年1月25日 19:59 Kyo@るぱん33さん -
ブレーキパッド&フルード交換
減ってきたので交換しました。 実際は交換しなくてもまだ行ける気もしますが、 めんどくさがりなので、早いとこ片付けてしまおうかと^^; パッドはお安い Dspeed G2(使ってみたかったので^^) フルードは CCI ゴールデンクルーザー DOT4 純正PAGIDは立ち上がりが強すぎるので、も ...
難易度
2014年12月27日 16:15 みろりさん -
ブレーキフルード交換 Wako's BF4
ブレーキフルード交換 Wako's BF4 DOT4 少し早いけど、年末のモテギ走行会に備えて交換。 フルブラストにて。 110800km走行時。
難易度
2014年12月6日 23:12 しまぞーさん -
リアパッド・ローター交換
画像はなしです。 パッド交換の際に必要なのは、13mm メガネorレンチ・15mmの薄口レンチ、ピストン戻すためのキューブ型のやつ、T型スピンナー ピストン戻すときは押しながら時計回りに回していけば戻ります。 何より大事だと思ったのが15mmの薄口レンチ、これがないと供回りして外せません。 あと ...
難易度
2014年11月30日 19:57 Drivers.9さん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
トヨタ カローラランクス HIDライト フォグランプ ETC(愛知県)
91.8万円(税込)
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
