足廻り - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR
注目のワード
-
「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。
1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...
難易度
2021年9月14日 15:41 REVOLTさん -
右ドラシャブーツ交換 Part2
↓前回 https://minkara.carview.co.jp/userid/3331958/car/3064082/8195145/note.aspx では,外したトリポッドジョイントとボールジョイントをパーツクリーナーできれいにします. トリポッドジョイントは向きがあり,面取りがある方 ...
難易度
2025年4月20日 10:32 へっぽこ丸さん -
右ドラシャブーツ交換 Part1
右のインナー側のドライブシャフトブーツが破けてしまったようで,グリスが飛び散っております泣 交換していきませう! 購入したのは純正のドラシャブーツ交換キットで,品番は3815A015です. インナー側,アウター側のブーツと,ブーツバンド,グリスが付いていますが,なんと12,000円もします! こ ...
難易度
2025年4月20日 09:56 へっぽこ丸さん -
ミッションオイル交換
今回もTAKUMIの75W-90のやつです! LSDを組んで慣らし後,2回ほどサーキットに行きましたが,鉄粉はこんな感じでした. ラメってはいませんでした. 現在118,590km!
難易度
2025年4月19日 22:21 へっぽこ丸さん -
シフトリンケージ注油とエアコンフィルター交換
シフトの入りが悪くならないうちにシフトリンケージに注油です 動く箇所にグリースメイトを吹きました。この後エアクリボックスの奥側の爪がかけられなくていろいろ外しました。 バッテリー外せば早いんだろうけど。 その後エアコンフィルター交換。 1年でも結構汚くなるもんですね。
難易度
2025年3月24日 21:16 maruichi0360さん -
エボ3 フロントキャリパOH
以前、車検の時に運転席側のキャリパに若干の引きずりがあると指摘されており、エボ3のキャリパに交換してから6~7年。 初期のOH組付け時にシリンダー交換してなかったし、一発予防にOHしておこうかなと。 まずは助手席側。 キャリパーボルトを外して ブレーキホースを切り離しまする。 無事、収穫(笑) シ ...
難易度
2025年3月12日 03:51 rain@2513さん -
-
エンジンオイル&エレメント交換
納車後初めてのエンジンオイル交換です。納車時にエレメントともに交換済なはずですが、念のため2600km前後でエレメント【PIAA製】共に交換しました。 ジムニー乗りの時代から馴染みのあるMobil1です。今回は初回のため粘度も規定のものを入れています。今後はオイルメーカー・粘度など色々と試してい ...
難易度
2025年3月11日 20:12 あらはりさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
DSオートモビル DS7 正規認定中古車/ACC/革シート/純正ナビ/サ(三重県)
642.6万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 禁煙 登録済未使用車 純正8型バックカメラ(大分県)
299.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
