三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.3

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • リアブレーキディスク交換

    ディーラーが、もうヤバイと言うので、ディスク交換。 フロント同様、DIXCELのHD パッドも一緒に交換。 前輪同様、プロμのタイプPS 交換する車軸の反対側のタイヤ前後輪に輪止めして、サイドブレーキを解除してからパンタでジャッキアップ。外したタイヤをボディの下に置く。 キャリパー スライドピンの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月4日 21:49 さんちぇさんさん
  • Fブレーキローター交換(約131,485km)

    フロントのみ交換。 写真は交換前の古いローターで、約2年使ってますが普段より状態良好。 ブレーキパッドの種類を変更したので、攻撃性が低くなったのでしょう。 予備に保管するか迷いましたが、処分しました。 で、新しいローター。 今回もディクセルのPDです。 これで十分ですね。 本当はローター径を大きく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月3日 21:37 ELANさん
  • ブレーキフルード交換

    ブレーキフルード交換 クラッチフルード交換 ディーラーにて。 2023年2月19日 81,790km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月31日 08:37 さんちぇさんさん
  • 15インチキャリパーへ交換

    ローターがランサーより数ミリ大きいらしくブラケット・キャリパーが多少干渉しますので、リューターなどで当たる部分を削ります。 ランサーの15インチブレーキパッドと同一になるので選択肢が増えます。 ローターは同じですがパッドがかなり大きくなります。 パッドはどちらもACRE 800Cです。 つけた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2023年3月30日 12:05 しま77さん
  • キャリパー塗装

    キャリパーが雨や塩カルで大分さびてしまったので塗り直します。 前の写真はバグってしまって塗装後です。 塗料はオキツモの耐熱塗料です。 前後4カ所のサビ落としと塗装で3時間もかかってしまいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月26日 20:56 maruichi0360さん
  • サイドブレーキワイヤー交換

    ホントは交換する必要なんてないんですが、ご覧の通りゴムブーツが破断しておりまして…。しかも両側…!冬タイヤに交換するときに発見しちゃいました。 え、ブーツだけ交換すれば秒で終わるじゃん!と思うんですが、純正パーツ出てないんですね。ワイヤーごとの交換なんです。なんかSDGs的にもどうなのよ?と思わな ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2023年1月8日 12:13 sellithさん
  • ブレーキの異音

    まぁ何故かクルマをイジってるとふとしたことが気になります。ひと月くらい前からでしょうか、朝自宅から出るとリアの方からどうもブレーキが擦れてるような音がしているわけです。 今の時代、録音とかすればもっと色んな人のフックに引っかかるのでしょうが、残念ながらしていませんでしたので、言葉で説明します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月4日 22:32 sellithさん
  • ブレーキホース交換

    1年点検でフロント左右のブレーキホースを交換してもらいました。 ステンレスブレーキホースになりました。 工賃: 7700円 部品代: 16400円(左右)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月29日 22:13 kyonkichiさん
  • リアキャリパーオーバーホール(2回目)

    ローターの錆がいつまでたっても削れないので、キャリパーの効きが悪くなっているのではないかと思い、2度目のオーバーホール実施。 1回目:100617キロ時点 今回:166771キロ時点 ピストンの状態は悪くありませんでした。 表面を侵食しているサビは無かったです。 最大の難関のブーツとピストンを嵌め ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月21日 22:16 yoshi@青コルトさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)