三菱 デリカD:5

ユーザー評価: 4.63

三菱

デリカD:5

デリカD:5の車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - デリカD:5

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • 車高調整リア1センチ下げ

    施工後 前後1センチ下げました。 昨日の前だけの時はリアが高く感じましたが リアも下げると急にシックリ。 ハンドルが重いのも直りました。 やっぱり荷重配分は重要ですね。 今のところ問題なしですが… 前からの駐車場は出来なくなりました。 施工後 昨日フロントを交換しましたが…簡単なので作業内容を記載 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月28日 12:08 陸空王(リクオウ)さん
  • 車庫調であと1センチ下げる(フロント)

    施工後(フロントのみ) 昨日の夜は雨が降って延期にしようと思ったが22 時頃急にやる気になりフロントだけ 23時…施工完了、リアは迷惑掛けないように翌日に作業予定。 施工前 見にくい写真しかなかった。 この写真は立って撮ってるので少し上から写ってます。なので施工後と変わらなく見えますが… 実物は低 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年6月28日 06:36 陸空王(リクオウ)さん
  • 冬支度のため前後車高UP

    2024.11.25。 夜勤明け休み、帰宅後速攻で車高UPしました。 いきなりAfterです。 取説で前後のジャッキ UP箇所を確認。 タイヤスロープに乗せて覗き込んでやっとフロント側のジャッキポイント見えました。 かなり奥にあるので掛けにくかったです。 ノギスで現状の寸法を測って控えます。 フロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月26日 17:44 ファット^ ^ボブさん
  • ローダウン最終整備写真

    フロント施工前 フェンダーとタイヤの隙間がリアより10mm高い フロント施工後 10mm下げました。 タイヤハウス内を見ると無加工ではこれ以上は無理…フルボトム時は擦りそう… リア 高さ調整してないです 昼間の写真 リア 高さ調整してないですが 夜の写真です 全体の写真 施工前 少し前が高い… 施 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月8日 07:25 陸空王(リクオウ)さん
  • フロント追加ローダウン写真

    フロントを10mm追加で下げました。フェンダーとタイヤの隙間はタイヤ被りはしてませんが前後とも指一本ないかなって感じです。 低めで写真撮りました。これ以上車高を低くするにはタイヤハウス内の加工が必要です。元々車高を上げることしか考えてない作りなのでタイヤ被りは難しいと思います。 昨日の夜撮った写真 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月7日 08:14 陸空王(リクオウ)さん
  • フロント追加10mm車高ダウン

    遂にウマを買ったので早速車高ダウンに使用。今まではジャッキ2個掛けで作業してました。でも写真にはウマが写って無い。。。 ブリッツの車高調のネジ山をパーツクリーナーで掃除、シリコンスプレーで潤滑してカジり防止。 試乗してコンビニで写真撮ったら逆からライト照らされてよく見えない写真が撮れてました。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月6日 21:04 陸空王(リクオウ)さん
  • ワイトレ取付け(車高調取付け後)

    2024.10.12。 仕事前、朝一から作業。 車高調取付けに伴い、タイヤがはみ出るとの事でワイトレが取り外されましたが、ワイトレなしの引っ込み具合に我慢ができず。 また、ホントにタイヤがはみ出るのか確認してみました。 ワイトレなし。 19mm(自分調べ) ※水平かどうかは・・・。 6mmスペーサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月13日 10:59 ファット^ ^ボブさん
  • リフトアップしました、、、4インチUPです・・・!

    私が乗っている時、 リフトアップしようとしたら、、、 会社の駐車場ギリギリ、、、 1.7mとありますが、実測では1.9m、、、 リフトアップを諦めていました。 R4年、10:0の交通事故に遭い ケチがついたので、子供にくれてやったら、、、 4インチUPしたと、、、 良いなぁ・・・! 交通事 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年6月26日 14:17 STARWAGON-->D:5さん
  • 前後の車高調整

    前回、フロントのスプリングを交換して暫く走行したので、車高調整を実施。 まずは前後どれ位高さが違うか確認。 ジャッキを掛ける場所の高さで比較。 前:27cm 後:29cm 2cmの前傾姿勢になってます。  上げる前に現状の長さを測定。 押さえを緩める前にねじ山の掃除。 息を吹き掛けながらやってたの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月15日 14:14 水曜どう?さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)