三菱 デリカD:5

ユーザー評価: 4.61

三菱

デリカD:5

デリカD:5の車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - デリカD:5

トップ 電装系 バッテリー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • バッテリーカバー 他車 純正 流用

    ギャランフォルティス用のバッテリーカバー、取り付けクリップを流用しました。 メーカーの管理番号は、バッテリーカバー8202A109、取り付けクリップMB157530です。 エアインテークダクト、バッテリー端子とバッテリーカバーが干渉する部分を切除したり穴を開けたりします。 バッテリーにカバーを取 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2019年11月2日 14:56 3台目 D5ブラザーズさん
  • 簡単サブバッテリーシステム ③ 試運転編

    正確な充電量を見るために、表面電荷が蓄積されてない状態にします。2日ほどバッテリーを放置。 13.1v 充電容量100% 結構電圧落ちたな。。 そこから簡単サブバッテリーシステムを構築しました。 ニトリ扇風機 NTR1930DCR 風量最大、首振りなしにて 試運転を25:00スタート ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月28日 02:21 yasudaiさん
  • パナのチェッカー?

    バッテリーチェッカー?を取り付ける。これだけで電力を消費する?^_^ ±電極に直接繋いで作業終了! グリーンに光るインジケータ。 あくまでも目安程度に?! ボンネットを開けた際にたま〜に見てみますね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月14日 06:41 yui33stradaleさん
  • バッ直配線整端作業👷‍♂️

    先日、アマチュア無線のリグ搭載に向けて、バッ直配線のみで終わらせてましたが、ケーブルの端子付けやFUSEの取付をしました。 通線したケーブル。 もう少し太めでもよかったですが、せいぜい20A弱なので柔らかく取り回ししやすいのにしました。 ケーブル先端に圧着端子とケーブル芯線の接触抵抗減らすために半 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年7月8日 01:24 Dosan:5【どさんこ】さん
  • サブバッテリーシステム

    輝オートさんにフロア吊り下げ式のサブバッテリーブラケットが売っていたので、昔から構想していたサブバッテリーシステムを構築することにしました。 写真は完成形です。 手書きの配線図です。 メインバッテリーとサブバッテリー間の充電を制御するためのアイソレータには、CLESEEDのSJ202 走行充電 ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 0
    2019年6月30日 22:22 なまむらさん
  • リグ搭載に向けてバッ直配線のみしました🤗

    バッテリー交換で作業スペースが出来たので、リグ搭載前にバッ直通線までやっておきました(^^) エンジンルームから車内へのアクセスは、助手席側のタイヤハウスを剥がすと出てきます🤗 今回はPF管を通して配線するので、元々あったゴムキャップを外してPF管用のアタッチメントを装着しました。 茶色のシート ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年6月29日 19:17 Dosan:5【どさんこ】さん
  • ソーラーパネル付けてみた‼️パート3

    ソーラーシステムの最終形です。 パート1では100Wパネル1枚! パート2では2枚に増設しました。 それぞれポータブル電源仕様でした‼️ 今回は追加でサブバッテリーシステムも増設しました。 1500Wの正弦波のインバーターを入れたので、電子レンジも使えそう‼️ 走行中に充電可能なアイソレーターも予 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年5月11日 18:21 musashi_310さん
  • やり残しのマフラーアーシング~🎶

    前回してなかったマフラーの後方アーシングしちゃいます🎵 ホームセンターでこちらを購入✨ アース線は制作済みでした‼️ 一度外してマフラーに巻き付けました❗ 近くのボルトにアーシングを固定しまして~🎶 マフラー側も締め付けて完了✨ 一瞬でおわりです!( ̄- ̄)ゞ 前回のアーシングと合わせ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月19日 04:09 ヒロパさん
  • D:5純正 サブバッテリーシステム 【拡張編】外部取り出し電源

    時間が経てば経つほど、次から次へと欲(アイデア)が出てきてしまい、結果拡張しまくったのでこの有様(笑) ① 純正SBメインハーネス ② 電圧監視用 ③ 拡張用室内取り込み用 ④ 外部取り出し電源用 この④が、なかなか一筋縄ではいかなかった どうしても30Aを取り出したかったので、30A対応の防 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年3月23日 13:11 ちゃーはん。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    【DFM2024】デリカファ ...

    車種:三菱 デリカスペースギア , 三菱 デリカD:5 , 三菱 デリカD:2 , 三菱 デリカD:3 , 三菱 デリカミニ

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)