三菱 ランサーエボリューション

ユーザー評価: 4.13

三菱

ランサーエボリューション

ランサーエボリューションの車買取相場を調べる

整備手帳 - ランサーエボリューション

  • オススメ記事

    プロ級の洗車を叶える新製品が続々登場!Monster

    驚異の効果で洗車を楽しくするMonster

    オススメ度

    2025年5月30日 株式会社プロスタッフさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル レガシィツーリングワゴン ボンネット塗装劣化修理 東京都町田市

    こちらのお車は、東京都町田市よりご来店のスバル レガシィツーリングワゴン。

    難易度

    • コメント 0
    2025年11月5日 15:36 ガレージローライドさん
  • インタークーラースプレー間欠化

    純正タンクとモーターだと、30秒足らずで水を全て出し切るので、間欠化してダートラでも使えるように。Amazonで1000円しない程度のタイマーリレーを使用。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年11月7日 15:20 Manhattan Tran ...さん
  • 左フロント、ドラシャ交換

    ハンドル切った時、異音がするようになったので交換。ランサーⅤとⅥで長さが違うのか、予備のドラシャは少し短かった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年11月7日 15:16 Manhattan Tran ...さん
  • ブレーキパッド交換

    忘備録です。 総走行距離271340km時に交換。 アンリミテッドワークスさんのSPEC-C。今回が3セット目かな?フロントのみ交換です。 新品の厚みは9.9mm。 助手席側キャリパーのパッド残量は外側が4.0mm、内側が1.8mm。 運転席側のキャリパーのパッド残量は外側が4.1mm、内側が2. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年10月18日 21:06 めろ~さん
  • 26年目・車検

    ランエボを車検整備 リアローター・パッド交換 ブレーキオーバーホール 下廻りの防錆処理 リア足周りブッシュ類交換 フロント側 フロントショック・ ベアリング類・ブッシュ交換 リアワイパー全交換(新品) エアコンエレメント リアウイング補強・取り付け 未だパーツが出るうちにとまた散財して仕舞った ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年10月3日 20:07 八咫烏@NMさん
  • リアブレーキ・オーバーホール

    車検に伴って前から使用限界を超えてた リアブレーキローター・パッドを交換 序でにリアキャリパーのオーバーホールも ブッシュ類とアームも交換でリア側は 新車同様の動きになった筈👍

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年9月28日 13:35 八咫烏@NMさん
  • オルタネータ交換〜第二章〜

    昨年11月、オルタネータ死亡により、急遽中古のオルタネータに交換してもらってから9ヵ月…ついにそのオルタネータもお亡くなりに。 いやなんか前兆はあったのよ…充電不足気味な…それに加えてここ最近の異常な暑さでトドメさした感じ。 なんとか自走でショップまでたどり着き交換。 あーでもない、こーでもない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月27日 17:43 Kouji☆さん
  • テールLED交換⁉

    車検の時にテールランプが僅かに点滅すると指摘を受けてたので用意しました。 かなり前から使ってるし仕方無いですね! https://minkara.carview.co.jp/userid/461840/car/761761/1529207/note.aspx 確認してみると、消えているところが僅 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月22日 23:57 StaEvoⅢさん
  • ドラシャ、ハブベアリング交換

    右前から異音がするので、ドラシャ、ハブベアリングを交換しました。異音は直りましたがどちらが原因かはわかりませんでした。 ハブベアリングは圧入式ではなくボルト固定式でしたが、結局外すのに力が必要です。そんな時は、純正の固定ボルトよりも長いボルトを刺して、そのボルトをハンマーで叩くといい感じに外れま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月18日 10:58 Manhattan Tran ...さん
  • エンジンオイル交換

    TC-40とTCHDのブレンド。 ホントはRT50がいいけど、物価高騰のためちょっと妥協。 割合は師匠にお任せで。 エレメントも同時交換。 走行距離:173800km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月6日 22:19 Kouji☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)