三菱 ランサーエボリューション

ユーザー評価: 4.13

三菱

ランサーエボリューション

ランサーエボリューションの車買取相場を調べる

整備手帳 - ランサーエボリューション

  • オススメ記事

    カロッツェリアの「楽ナビ」はガチでユーザーフレンドリーなカーナビだった!

    発売から27年を経て、累計出荷台数が650万台を突破したカロッツェリアの「楽ナビ」。

    オススメ度

    2025年9月1日 Pioneerさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    圧倒的存在感!トヨタ・ヴェルファイアのセラミックコーティング【リボルト姫路】NEW

    ●施工内容 リボルトプロ・エクストリーム 窓ガラス撥水加工(全面)

    難易度

    • コメント 0
    2025年9月2日 17:37 REVOLTさん
  • エキマニ&アウトレット、フロントパイプ 交換①

    冬に寝かせておいたASPIRATIONのエキマニとTOMEIのアウトレット、フロントパイプの取り付けです。 まずは、エンジンオイル、冷却水を抜きエキマニキ遮熱板を外します。 次にフロントパイプ、インタークーラホース、オイルリターン、冷却ホース2本、二次エアー配管、ラジエターアッパーホース、ラジエタ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年10月11日 11:43 J(^U^)Nさん
  • 今更ながら、、メーター&エアコンパネル&三連メーターの照明をLEDへ。

    まずは、エアコンパネルの作業から~。 リムーバーでパネルを外したら、時計も一緒に外れます。 エアコンパネル左右の四箇所のビスを外して・・本体を引き出します。 本体を引き出して、裏側から四箇所の細ビスを外すと・・表側のカバーが外れます。 交換するバルブは、左右真ん中あたりにある青い所です。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年8月26日 01:02 大門。さん
  • ファン・ベルト交換

    エボだからファンベルトなんて交換が難しそう・・・ なんて思ってる人多いかもしれないけど以外とそうでもないんだよねー さぁ やってみようかぁ とりあえず サイドのカバーを外そうか こんなのは12のボルトとクリップで止めてるだけだから簡単だよねー んで見えてきたのがこいつ なにかって!? 「オー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年10月30日 08:58 えぼたん@CN9Aさん
  • フロント足回り交換

    ①ナックル 年式も古いので、新品に交換。 主目的はCT9Aのショックに対応するために、ボルト穴を拡大する為。 外して加工だとその間不動車になるし、年式も経っているので新品交換にした次第。 品番:KNUCLE RH MR455338    KNUCLE LH MR455337 だが、これはGSR ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年10月1日 22:14 HIRO@ktd5R.comさん
  • 自作A/Fセンサー用ヒートシンク

    材料はホームセンターで購入した銅板。 厚さ1mm。 100x365で1500円くらい。 イノベートモータースポーツ社がお勧めしているものは厚さ1.5mmだが、近所にはこれしか無かったので妥協。 100x100に切断し、中央にステップドリルで18mmの穴開け。 風がよく当たるよう、少し曲げをつけて ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年9月22日 17:56 sennseさん
  • エアコンフィルター加工と交換

    今回テストで購入したエアコンフィルター サイズはそこそこ同じぐらいです 少し加工が必要です。 交換前 だいぶ汚れています。 エアコンフィルターの枠だけ使用するため不織布を切り取りました。 フィルターの端を切り両面テープで張り付けました。 高さは少し多大きいですが問題ないレベルだと思います。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2024年10月13日 21:16 ただの暇人さん
  • 小樽ラヂエーター工業㈱ エンケイターマックEVO ホイールリペア

    以前、宇都宮のホイールショップで傷などの補修と溶剤塗料での再塗装でリペアされた綺麗なターマックエボを購入。 もともと、溶剤塗料での塗装と聞いて、ブレーキダストの固着は必至だなと悟りましたが…2年間使用し、ものの見事に塗膜へブレーキダストが刺さり、特にホイール裏面は汚れが落ちなくなってしまいました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年3月28日 09:29 むーちゃん@evo6TMEさん
  • タイミングベルト交換

    走行距離が20万キロを超えたということで2回目のタイミングベルト交換を実施 ついでだからカムシールなどのオイルシールも交換 もちろんウォーターポンプも交換 そう ここのアイドラプーリが曲者 なんせ パワステのプラケットをよっこいしょしないと外すことができない! もちろん交換 個人でやるとしたら ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年3月6日 00:10 えぼたん@CN9Aさん
  • ランエボ6 フォグHID化③(HIDバラスト取付)

    前回はHIDフォグのバーナーの取付加工をしました。今回は、バラストの取り付けをしたいと思います。 HIDのバラストは基本的にはバンパー内の余裕のある部分に安全に確実に取り付けるわけですが、エボには無駄な部分がないようで、取り付ける部分どこにするかでかなり思案しました(・・;) まず左側はわりと ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年8月14日 23:10 梟おふうさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)