三菱 ランサーエボリューションワゴン

ユーザー評価: 4.27

三菱

ランサーエボリューションワゴン

ランサーエボリューションワゴンの車買取相場を調べる

整備手帳 - ランサーエボリューションワゴン

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ジーノちゃんのNEW

    ジーノちゃんの車検で ダイハツさんへ

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月16日 12:14 カーコーティング専門店Y’sさん
  • フロント・アンダーカバー取外し

    前バンパー取外しの為に「必須」な前段階作業となります アンダーカバーは3つのパーツに分かれています まず、運転席側前のカバーを外します 赤○がクリップ 次に中央のカバーを外します 赤○がクリップ、そして赤□がネジです そして、やっと一番大きな本体が外せます 赤○がクリップです コレでやっと、バン ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2007年1月29日 01:02 ほぶりん@工房長さん
  • 我流プレクサス車磨き

    恐らく最初で最後の整備手帳の様な気が致します(^^;; 本当はアップする気もなかったのですが… この頃結構メールがやって来ます… 「プレクサスってムラになりませんか?」とか 「一回でどれくらい使っていますか?」とか… 返信も大変なので私の使用方法を上げておきます。 プレクサスとシュアラスター鏡面仕 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 12
    2007年11月18日 22:58 じゅにっくさん
  • ご家庭でできるサスペンション交換(その1)

    mixi繋がりの、きゃんび兄貴から足廻り一式を頂いたので、早速交換してみました。 まずは定番のジャッキアップ&ウマ掛け。私はVOLTEXのハーフスポイラーを付けているので、アストロプロダクツ製のスロープに乗り上げ→アンダーカバー外し→フロアジャッキ→ウマ掛け→タイヤ外し・・・と行程を踏みました。 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2011年12月10日 16:39 あすてぃ@さん
  • EGメインハーネス クランプ交換

    赤〇部分をね左右共に モミモミ・コネコネしちゃって下さい ・・・そーすると・・・ ほら♡ 劣化崩壊しませんか(^^; でも心配は要りませんよ♡ ハイ♪処方箋を出しときますね MU800133 ジェネリックですが大丈夫です(^^) 右側の代替え品は標準品よりも 幅広なんですよ♪ ヘッドカハ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2019年5月17日 13:26 いけチャンさん
  • タッチパネルズレ修正 AVIC-VH9900

    タッチパネルのタッチ位置ズレがあり、0.5cmほど下を押さないと目的のボタンが押せない状態でした。 直し方分からなかったのですが、他の方の整備手帳を元にいろいろ弄ってたら出来たので記録しておきます。 まずはこのV.ADJUSTのボタンを押します。 そうすると画質調整の項目が出るので、同じボタンを長 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年9月25日 00:04 らωさん
  • リア内張りの取り外し

    リアスピーカ交換、車高調取り付けなどにどぞ まず、シート座面を外します底面にフックが2箇所 (工具不要のため写真省略) シート端部を外します(14mmソケット) リアゲートステップを外します、ピンが6本 引き剥がします(そーとー固いです) 背もたれ後ろの板を外します(10mmソケット) トランク ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2006年12月31日 21:19 ほぶりん@工房長さん
  • 常時点灯メーター球交換

    この度、常時点灯メーターの距離計部分の球が切れてしまいました。 中古で購入した時にはすでに付いていた球なので、いつから使っていたのかは 分かりません。 いい機会なのでLED電球にしようと思ったのですが、来月12ヶ月点検 で リアプレーキパッドを交換する為、節約ということで純正球に(;・∀・) 距 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2012年1月24日 18:48 たけたけ@エボゴンさん
  • ナビ取付(換装)

    セール特価にて狙っていたナビが手に入ったので、年末年始休暇を機に換装しました。 さて、まずは現在付いているナビとデッキの撤去。ナビは助手席下にマジックテープ固定されていたのでべりべりと引っぺがし、次にDINスペースを占有しているデッキを取り外します。 オーディオパネルは画像のようにツメ6本で留 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2009年1月1日 00:15 Mars34さん
  • ご家庭でできる点火系リフレッシュ

    ランサーさんも13万㎞超えたので、点火系リフレッシュしてみます。 ダイレクトイグニッションコイルは熱パンクとか突然死もあるので、予防整備ですね。 純正品は1個2万円くらい(2個必要)なので、今回は互換品の日立製を使います。(型番 U12C03-COIL) サクッとプラグカバーを外して、ダイレク ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2018年10月27日 20:10 あすてぃ@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)