日産 フェアレディZ

ユーザー評価: 4.21

日産

フェアレディZ

フェアレディZの車買取相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - フェアレディZ

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • テールライト交換

    前期型のZ33はテールが昔ながらの電球です。 後期のLEDテールと比べるとやはり見た目が古く感じてしまうので交換します。 申し訳程度に養生をしておき、まずネジを3つ外したら引っ張ってテールユニットを取り外します。 ゆっくり力をかけたおかげでツメは1つも折らずに済みました。 ここまではすんなりいっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月19日 21:28 モチュールさん
  • 光軸調整部品交換

    ヘッドライトの光軸調整部品を交換するためにバンパーを外しました。 とにかく、ネジやナットが多くて大変ですが無くさないように注意しました。 歯車が全部割れていたので部品を4個買い足して歯車を調達しました。 あとは調整部品を全部交換して終了、光軸の調整は夜行いました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月11日 13:58 如月らおさん
  • 社外クリスタルテールと反射板取付

    クリスタルテールを取り付けるにあたり、純正は反射板がついてるのに、社外のクリスタルテールは反射板がなく、当然車検にもひっかかりますので、反射板を取り付けていきます。 前Zから取り外していたJ-CLUB製の汎用LEDリフレクター。 型紙が使用済みなので、自分で作って型当てしていきます。 巻き尺と、養 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月8日 07:21 rain@2513さん
  • ヘッドライト不点灯…その後

    ヘッドライト不点灯のその後顛末関係です。 まず、不点灯原因再度チェックしたところ、運転席下のフューズ、左右とも飛んでました💦 何故かは、不明です(T . T)。 あと、左ヘッドライト。スイッチ切っても消えない問題も発生。コレも、理由不明のまま…夜に点灯させて、帰って来たらちゃんと消えました… ち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月7日 14:16 C2_LOTUSさん
  • HIDバルブ交換

    先月タイヤ交換しに帰省した時に運転席側のバルブが死にかけてて、予備で持ってた9000kのバルブを装着してました。 見た目はカッコイイけど、余りに青々しく光るんで購入した6000kのバルブへ交換します。 fcl.製のD2S HID6000kをAmazonで購入しました。 タイヤを外して、インナーフェ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月16日 17:32 yabibiさん
  • ヘッドライトバルブ交換

    この某ショッピングサイトで安かったやつを使ってみました。6000kです パッケージは結構ちゃんとしてますね。 箱の中はプラスチックのしっかりしたケースに入ってました👌 ポジションはLEDに変えてるんで、色が違うのがずっと気になってました 左が新しいバルブ、右は純正です。 少し白くなりました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月3日 20:07 りっく15さん
  • NISMO ヘッドライトユニット交換

    ヘッドライトユニットのレンズが曇って、細かいヒビだらけなのでNISMOのブラックインナーヘッドライトに交換しました。 交換はとにかく大変でした。 半分愚痴みたいな整備手帳になります。 まずバンパーを外す為にマスキングしました。それとバンパーにポップアップボンネットのセンサーが付いているので、誤 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月26日 19:05 サモ1122さん
  • テールランプ交換

    数日前に購入したクリアテールランプを取り付ける為に自宅へ帰省しました。 取付前に洗車して車庫にピットインしバリアスコートで仕上げました。 クリアテールにはAmazonで購入したこちらの激安LEDを装着しました。 ウインカーはT20ピン違いハイフラ防止ファンレス バックライトはT16の42連になりま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年2月20日 17:24 yabibiさん
  • ウインカーLED化

    ウインカー電球をLEDに変更するも案の定、ハイフラ。 アマゾンで500円程度のこのリレーに変えるだけで解消されます。 点滅間隔も調整可。 配線に抵抗かましたらりするより、ぜんぜん楽だし確実です。 もともとのリレーはかなり奥まった所にあるので、外すのはかなり面倒くさいです。 自分は手抜きで配線 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月18日 16:58 tegtegさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)