日産 フェアレディZ

ユーザー評価: 4.24

日産

フェアレディZ

フェアレディZの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - フェアレディZ

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • デイライト用ベース制作

    デイライトを取り付ける為のベースを作ります 発泡ウレタン(硬質)で形を作りました よくあるバンパーに穴開けてやるタイプなんですが、それは嫌だなと思って😅 ロケットバニーのバンパーみたいに最初からあるならいいんですけどね あれ、カッコいいですよね〜 表面をある程度整えて、サフしました。 はっきり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月15日 15:25 りっく15さん
  • リアサイドリフレクターのUS化したよ(未遂)(ΦωΦ)

    肝心のクルマ来てないくせにオクで入手したサイドリフレクター US交換した方のお下がりかしら? アリ🐜さんで購入した数百円のライトを仕込んでUS化しようと画策しました だって車検通らないパーツをうん万円でUS‐NISSANから買うのも如何なモノかと思うので… 🐜さんのこいつは室内灯用のパーツ  ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年4月27日 16:05 咲友さん
  • ドアランプイルミネーション自作

    各家庭に1つはある(かもしれない)角型のLEDランプ(青)が余っていたのでドアイルミネーションを作りました。 まずは配線を結線します。 プラスとマイナスを確認して配線します。 こんな感じにして両面テープを貼りました。この後配線を2本束ねて収縮チューブに入れました。 もっと細い配線が良かったのです ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年4月21日 16:33 車屋む~さん
  • 78ワークス シーケンシャル切り替え

    78のヘッドライトに交換後、ウインカーは通常点滅にしていたが、サイドウインカーがシーケンシャルであり統一と車検時のことも考え切り替えスイッチを設置する事とした。 だが、78に確認したところ切り替えスイッチを設置のため、カプラーをカットするだけでも保証対象外となるとの事 過去スイッチ設置のため車内に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月23日 21:39 H.H.CLUB LIMIT ...さん
  • クリア反射板 リフレクター

    素材があったのでクリアにしてみました これが元の。スモークかかってる?んでそんなにオレンジは気にならないけど アクリルパネルに純正なぞって下書きして、切り出して微調整。ボルト止め出来るように下書きして穴あけ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月12日 22:35 タナカさん
  • ナンバー灯修理

    ナンバー灯が付かなくなり確認したら端子周りが40年の年月により朽ちていた… 古いのを配線ごと切り、Amazonの激安T10ソケットをつなぎ直し無事復活。反対側も点きはするが朽ちているので早めに直さねば…

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年9月29日 19:34 H-BLADESさん
  • 削りました

    とりあえずLEDバルブ付けたいので加工を プロジェクターの奥行きは8cm位 工具はこれ。 100均一で購入 加工前はこんな感じハマってない。 上下の切掛け部を広げて行きます ハロゲンはけっこう余裕有るので余裕もって削るほうがいいです。 バルブを挿して固定、完成はこんな感じ。 少し問題が、 バルブ固 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月19日 22:05 nikuyasanさん
  • アイライン(試作品)

    まずは完成から✨ まずまずの出来かな 最初に、100均の石粉粘土で型作りしました。 ライトから外した時に中身が半乾き状態だったから変形していまい、なんやかんやと修正ごまかして作ってます😅 画像はパテもしてますが、さっきの型にFRPを型の裏面に貼っていきました。 本当はオス型メス型を作って、FRP ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年3月26日 20:10 りっく15さん
  • フロントマーカーへのスモークフィルム施工

    ゼットのフロントサイドマーカーですが、純正OPのクリア仕様で、かつワンオフでLEDを埋め込んで貰っています。デイライト的に光って今風な感じで満足していますが、気分転換でスモークフィルムを張ってみることにしました。 大まかに貼った後にカッターで切り出して、、。 結構良い感じになりました!特にLEDが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月16日 21:44 はんどるさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)