日産 ルークス

ユーザー評価: 4.4

日産

ルークス

ルークスの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ルークス

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • リヤスピーカー

    左右段ボールにて、プチ弄り 少し音がクリアになったかなー。 バカ耳なので違いがあまりわからず(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月11日 11:59 たく☆-BP5さん
  • Car Play AI Boxとテレビキャンセラー

    Google Playにログイン出来ずエラー画面が出る不具合がずっとあり、Car Play AI BoxのFirmwareアップデートをしたらディスプレイオーディオでUSBの認識がされなくなり、Apple Car PlayがONにならず。 スマホをディスプレイオーディオに直接繋ぐとAndroid ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月20日 23:26 DiY RooXさん
  • アウターバッフル!

    作業中の写真ありません、、、 全体です 外側は黒のレザー、スピーカー周りは明るめのシルバーのスエードで製作しました。 シルバーがアクセントになり、いい感じです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月7日 11:48 yubo1214さん
  • ツイーター用アンプ(PRS-D700)の追加設置

    中古で購入したアンプ:PRS-D700をツイーター用に設置しました。これで、助手席の下に、ツイーター、スコーカー、ミッドウーハー用のアンプの設置が完了です。 サブウーハー:TS-WH1000Aは、既に運転席の下に設置しているので、これで、全8ch用のアンプの設置が完了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月21日 17:45 かわusoさん
  • ウーハーの設置ボード作成

    以前に採寸をしていたので、数値に従ってマジックで製図して、ジグソーでMDFボードのカットをしました。 ボール盤を使って、ウーハーの固定穴とシートレールとの固定穴の加工です。 既に、ネジやスペーサー等は購入済みなので、来週は組付けになります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月2日 19:17 かわusoさん
  • ナビバイザーを手作り

    ナビはDVDを観たいのでM321D-Lをチョイスしました。これに合うナビバイザーを探しましたが見つからなかったので自作してみました。 カッコ悪いですが、画面は見やすくなりました。市販のナビバイザーが見つかるまで使用する予定です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月29日 17:48 さぐっちさん
  • リアスピーカー…ボックス化!

    前回スピーカー交換した時に、このスカスカがどうしても気に入らなかったので… この部分を埋めてスピーカーボックスにしちゃえ!てことで、今日はスピーカーボックス化です。 使うのはコイツら… 後はアルミテープとダンボール。 先ずはダンボールでおおよそ形を決めます。 で、切り出したのがこんな感じ… その ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2022年9月11日 12:20 S-Freeさん
  • インナーバッフルボード自作

    近所のホームセンターに頃合いのMDFボードが売ってなかったので、パイン集成材というのを使ってみました。 ドアの取り付け穴位置は先代デイズと同じということなので、デイズから外した自作バッフルボードと同じような大きさで切り出し。 穴位置もデイズのから写し、4mmのドリルで穴開け。 スピーカー取り付け位 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2022年4月10日 12:21 ひ.ろたさん
  • バッフルスペーサー切り出し

    ドアから型取りしてきた紙から 丸い円で大丈夫そうなので 円切りルーターで切り出し!!! 夕方塗装でいっぱいいっぱいだったので 20時頃から一気に10分ほど 近所には我慢してもらいました。 結構な音しますので、先に したかったのですが ほこりが塗装の大敵なので 仕方ありません。 マグネットは収まる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月7日 23:03 ノートRさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)