調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - スカイライン
-
MRワゴン RECS施工
ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)
難易度
2014年8月10日 00:15 EXARTさん -
ラジエーターパネル?のシーラー交換をしました。
先般、清掃したこいつですが、シーラーが既にボロボロで役に立たない感じでしたので貼り替える事にしました😀 ダメ状態なのはこの3か所 運転席側 酷すぎる・・・ 反対側も同じく・・・ こんなの、最早シールとしての役に立っていませんわ・・・ ラジエーター上部のシールも写真では分かりにくいですがもう、ボロ ...
難易度
2025年8月4日 19:43 うっきょさん -
ラジエーターパネル?を洗いました😅
正式名称知らないのですが、洗ったのはこれです😅 ラジエーター前からエアクリーナーまで空気を吸いあげて通す為の部品です。 クリップ8個外して取れます。 ビス17本で上下のパネルが組み合わせてありますので、全部外します。 面倒くさいので、コレの登場です! あっというまに抜き取り完了! この熱い最中の ...
難易度
2025年7月26日 22:25 うっきょさん -
インマニの塗装前のフィッティング合わせ。😗
キャブをソレックスの44øだったのを紛い物ですがウェーバータイプの45øにするのでいままでのインマニを加工して取り付けします。 インマニは今回、傷みのリスクが少ないウェットブラストの光沢仕上げにしようと思っていましたが、当初の計画はフェラーリのV8のような配色でキャブ周りはTODAレーシングの4 ...
難易度
2025年6月14日 02:11 にゃん太郎007さん -
エマルジョンチューブF4に結局戻す(^^;
前回エマルジョンチューブをF15に変更して暫く乗ってましたが、どうもプラグが(株)り気味。 やっぱりスロージェットが60F9だと濃いのかな? と、手持ちの60F11に薄くしてみたらコレは失敗。 スロー~メインの切り替わりが薄くて息継ぎ。 中間の60F8は持ってないので60F9にまた戻して、 メイ ...
難易度
2025年6月8日 13:36 ノブヒデさん -
山はメインジェット↓の方向で
毎回山道を登って標高が高くなるとアイドリングしなくエンスト→再始動がやや困難な現象。 まぁ空気が薄くなるので燃料も薄くしないとなので平地のままのキャブセッティングだと濃いのでShow。 くらいで気が向いた時にエアジェット10番↑で薄くするくらいで、高地ではなるべく車を止めないでアイドリング時も空ぶ ...
難易度
2025年5月11日 19:11 ノブヒデさん -
エマルジョンチューブF15その後
前回キャブのエマルジョンチューブをF4→F15に変更しましたが、その後なかなかSkylineを乗る機会が無くて、今日前橋サンデーミーティングまで乗って行って、現地でプラグチェックしたら若干(株)り気味だったので エアジェットを10番↑で#210 帰って再びプラグチェックしたらエアジェットもう10番 ...
難易度
2025年5月4日 18:45 ノブヒデさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 スカイライン 禁煙車 全方位運転支援システム ツインタ(愛知県)
442.9万円(税込)
-
トヨタ カリーナ 純正4速 AT170 走行18000キロ 絶版車(千葉県)
88.0万円(税込)
-
マツダ AZ-ワゴン 修復歴なし ナビ フルセグTV キーレス ETC(千葉県)
29.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
