ポルシェ 911

ユーザー評価: 4.48

ポルシェ

911

911の車買取相場を調べる

修理・点検 - カーナビ - 整備手帳 - 911

トップ オーディオビジュアル カーナビ 修理・点検

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • カーステの電源が入らない故障の修理

    カーステの電源が入らなくなってしまった。 また、諭吉さんが飛んでゆくのか? まずは、電源が来ているか確認しましょう。 回りの化粧ガイドをはずして、プラスネジ4本はずします。 少し手前に引っ張り、裏側の配線を確認します。 電源(バッテリー)という、常時12Vが来ているコネクタを外し、テスターで、12 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年5月30日 10:44 カエル好きさん
  • ナビ経由音声異常

    996のオーディオシステムにおいて、外部入力音声であるナビ経由の音がオカシイので点検してみました 症状としてはドライバーシート側の音の不調です ツィーターからはノイズの入った音が再生され、ウーハー側は音が出ない状態です (ちなみにCDヘッド、DVDチェンジャーの音は正常に再生されます) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月8日 21:04 ぐにゃーさん
  • バージョンアップは8月とのことで今回見送り

    秋に最新機種に交換することに… 現在 カロかパナで考え中~ 同時にバックカメラも交換予定

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月14日 08:22 Lumiere.♪さん
  • バックカメラ修理(交換)

    昨年にカメラと電源Boxを交換したにも関わらず、バックカメラが映らない(時がある)現象が再発。 ナビ男くんオリジナルのちょびカメは昨年の猛暑でもトラブルが多発しており、カメラ単体の不具合としても映ったり映らなかったり、チラついたりという現象をナビ男くん側でも認識しており、交換する事になった。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月6日 17:03 Solverさん
  • カーナビ修理 その2

    悔しいので、ナビの修理再チャレンジです。 前回の経験から、この部分までは、あっという間に分解しました。 さて、ここからどうしよう。 結局、DVDのレンズがどこなのかがわからない。 「敵を知り、己を知らば百戦してなお、あやうべからず」という孫氏の言葉を胸に、まずは、DVDとはどうなってるのか調べるこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月8日 01:09 shanpoojpさん
  • カーナビの修理、その1

    中古で買った時から付いていた、ナビNVE-N099SRが、去年からDVDROMを読み込まなくなり使えなっかった。もともと、ナビは使ってなかったので、今まで気にしてなかったけど、使えないのと、使わないのは、意味が違う。そこで、今回は、思い切って修理してみることにした。 まずは、本体を取り外すところか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月8日 00:35 shanpoojpさん
  • バックカメラ修理

    ギアをバックに入れてもバックカメラが映らない時があります。 画面上の注意喚起メッセージは表示されるがカメラ映像が映らない状態です。 この症状が起きた時は基本的にフロントカメラも映りません。 発生頻度は初めての発症から4回/6日なので結構な頻度とも言えるが、1回/1日しか起きておらず、再現性が低い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年11月27日 16:11 Solverさん
  • カーナビ・ETC接続

    2月13日にカーナビとETCを繋げるコードが届いたので接続作業をしました。 楽天で、ポイントを使って購入したので一応、無料で購入。 ETCを取り外すのに手間取りました。 両面テープでくっ付けていましたが、この両面テープすごい接着パワー! 無理やりコジ取りました。 ナビの中ってこんなに配線がところ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月17日 15:51 ルゲさん
  • HDDナビ バージョンアップ

    2005年度版から2009年度版へ。 HDDを外してパイオニアに送付すると、1週間程度で返送されてきました。 これまで、道路網の発達に追い付かず、遠回りすることもありましたが、そういったことは少なくなると期待しています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月5日 17:13 moonwalkerさん

ポルシェ 911に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)