スバル フォレスター

ユーザー評価: 4.4

スバル

フォレスター

フォレスターの車買取相場を調べる

パンク修理 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - フォレスター

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 パンク修理

  • パンク修理

    年末の上信越道でパンクしたタイヤ。 同一銘柄で残り溝が同じくらいのタイヤを探してみる。 ネットで探してみたらアップガレージで発見。 2本セットという事で1本を即交換。 1本は予備として持ち帰り。 早々に現状復帰できて良かった。 テンパータイヤの溝は問題ないが、長い距離が使ってしまった。 1354 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月4日 19:11 Hirorooさん
  • タイヤ交換 +α

    そろそろ本格的に寒くなってきたので、冬タイヤに交換。ガレージで保管していたタイヤの内2本のエアーがほぼ抜けている。 嫌な予感・・・(汗) とりあえず、高めに空気を入れて漏れている箇所の特定。 どうも2本とも、ここからみたい。 もう一本も、段々泡が出てきます(悲)。 ついでに足回りのチェック。特に違 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年12月7日 16:24 team477tm0003さん
  • またまたパンク修理

    最寄りの駅まで行った帰り道、家まであと300メートルぐらいの所で突然足回りがガタンガタンと言い出した。 足回りのどこかのネジが外れたのかと思って止まって見たがわからない。 家まで帰ってきてよく見たら、タイヤにこんな物が刺さっていた。 それにしても異常なガタガタショックだった。 危うくDに予約電話入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月22日 16:03 カーホテルさん
  • パンク修理

    リアバンパーにカナードを取り付けていたときに、ふとタイヤを見ていたら、なにやら異物が目に留まりました。 最初は、石か汚れが付いているだけだと思ったら、釘が刺さっていました。 直ぐに、近所のカーショップに行き、見てもらったのですが、場所が悪く修理不能という返答が… タイヤ交換しようにも、フォレスタ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年9月14日 23:53 Layさん
  • パンク修理をする!!

    まさか?のパンクです!! M6×12ミリくらいのタッピングビスが根元まで刺さっていました。 買い物から帰ってきて車庫入れの時に発見。 プライヤーで抜いたらエアも抜け出しました。。。 4~5年前、前車SHのスタッドレスがパンクした時に購入した修理キットです。 補修材が残り1つでエコセメント(ゴ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月8日 11:07 k-kudさん
  • パンク修理

    北海道 標津で発見したパンク原因。 発見から2000キロほど走って東京に帰って来てから修理した。 ホイール内側だから発見しにくい。 きれいに洗ってみた。 洗剤液を付けてみたらシュワシュワとまるで炭酸みたい。 ラジオペンチでは縦に崩れてしまう。 毛抜きでも縦に崩れてしまってとれない。 小さなドライ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月10日 06:58 カーホテルさん
  • パンク、ロックナットアダプターは忘れずに(笑)

    4月、夏タイヤへ交換するタイミングでRAYSのナットへ変更(^^)v 冬用のナットはキレイに収納されていました。スタンドのお兄ちゃん、いつも丁寧な仕事をしてくれます。 ロックナットアダプターも一緒に(笑) ロックナットアダプターは冬用のナットと一緒にガレージへ( 一一) で、パンクしたら困るか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2019年6月13日 14:46 510@ふぉれさん
  • フォレスターのパンク対応の巻

    非自家用フォレスターにて走行中、なんとなく異常を感じ、確認したところ、パンクしておりました。 空気がゆっくり抜けるスローパンクのようです。気付かずしばらく走行したため、サイドウォールが削れてしまいました。 車載工具にて応急タイヤに交換します。幸いにも右後ろでしたので、そのまま応急タイヤに交換しま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年6月8日 09:57 カブ色(リーガルグリーン)さん
  • タイヤ交換

    3/29に右前のタイタが。 すぐにDに向かい見てもらうと ダメだという事で交換。 Dに持って行く前に二本交換覚悟してたけど一本交換で大丈夫だそうで一安心。 やはり値段は高いが安心と間違いない物 として。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月1日 20:03 レイルイさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)