スバル フォレスター

ユーザー評価: 4.4

スバル

フォレスター

フォレスターの車買取相場を調べる

修理・点検 - カーナビ - 整備手帳 - フォレスター

トップ オーディオビジュアル カーナビ 修理・点検

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 【備忘録】[PIONEER / carrozzeria] AVIC-CL900バージョンアップその2

    『こんにちは、MapFan編集部です。』と入院中メールが来ました。これまで何度かヴァージョンアップしましたが、文鎮化が怖くてNAVIにつきっきりでした。でもでも流石に3ヶ月に一回1時間NAVIにつきっきりはキツイって事で、前回バックグラウンドで処理してみました。流石パイオニア。問題なくヴァージョン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月22日 21:58 中嶋飛行機さん
  • 地図更新

    認証コードが面倒 ネット経由でバージョンアップできるといいのに 30分もかからずに終わった まだサークルKがある、近くのスマートインターが出た。 他にも何かしら良くなってるんでしょう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月9日 16:41 せいランダーさん
  • サウンドナビ with PIX-MT100

    本日、ディーラーからSDカードが届きました。 なぜかというと、以前、サウンドナビのWi-Fi接続についての投稿をしましたが iPhoneのテザリングは、毎回、iPhoneのインターネット共有を開いて ナビとの接続をしなければならず MR04LNでの運用をしましたが、こちらも、結局バッテリーの問題 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年11月7日 22:53 ekonnyさん
  • USB増設

    グローブBOXからUSBが一本いしか出ていなかったので、ナビの本体裏からCD-U120をグローブBOXに引っ張ることにしました! まずは、オーディオパネルを内張り剥がしで剥がします! 4箇所あるネジを外し、ナビを取り出します! あとは、ナビの裏面に茶色い差し口があるので線を差し込みます。 写真の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月2日 00:13 skmkytさん
  • VICSユニット取り付け直し

    しばらく前からフロントウインドの下のVICSユニットが動いているのを発見。 光電波ビーコンVICSユニット VF-M99の設置面の両面テープが接着力が無くなって動いとりました。本日、両面テープとシリコンオフセートを購入。本体底面の両面テープを取り外し。新しい両面テープを底に合うように両端に取り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月16日 17:46 koichi20さん
  • カロナビAVIC-RZ900のパーキングブレーキ信号接続変更[記録]

    先ずはオーディオパネル外し。みんカラ諸兄の投稿内容に感謝。新車は堅く外しにくい。 養生ガッツリやりすぎ。 ナビの物理セキュリティロックを外してナビ本体を引き出す。 なお,このナビはDOP。 パーキングブレーキ信号(若草色)を確認して,ナビとカプラの間を躊躇せずにカット。 絶縁被覆をムキムキしスプ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年2月25日 22:39 Damianさん
  • ※6か月点検※

    フォレを半年点検に出しました 新車6か月点検整備 ステアリング系統点検 ブレーキ系統点検 エンジンオイル点検 タイヤ・エアチェック ライト廻り点検 点検パック・オイル交換 SUBARU SN 0w20/5w30 4721㌔ 特に異常なし♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月26日 00:57 *ジュン*さん
  • バックカメラ不調…

    一昨日から、バックカメラが写らなくなってしまいました…(>_<) バックカメラに頼っている自分としては、一大事!早速、原因切り分けといきますか。 バック切替時、カメラ画像に切り替わる為、 ナビ本体は問題なしと判断。 となると、変換コネクタの接触不良か?それともバックカメラ本体の故障か?? 先ずは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月9日 12:43 kou0704さん
  • フロントカメラ取付部補強

    フロントカメラの取付が納車時から気になってました。細い結束バンド一本で取り付けされてました。このため、山道も走るのにちっくとこころもとない状態でした。先日、横方向のバンドの上から大きめのバンドで固定。それでも上下にずれるので、カメラ本体のステーとバンドを別の結束バンドで縦方向に固定。これでかなり安 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月18日 21:24 koichi20さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)