スバル フォレスター

ユーザー評価: 4.4

スバル

フォレスター

フォレスターの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - インテリアパネル - 整備手帳 - フォレスター

トップ 内装 インテリアパネル 調整・点検・清掃

  • AXIS-PARTSドアキックガード

    前車でもお値段高めのAXIS-PARTS製を購入し、フォレスターも施工しました。3Mの脱脂剤と接着促進剤とピンセット付きです。 とにかく、剥がす際にピンセットは必需品です。セットに同梱されていました。 リヤは比較的小さいので、さっさと施工しました。多少ずれても、下部なので気にならない。端にも、両 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月4日 18:52 hiroshi.Fさん
  • フォレスターSH5 リアハッチ静音化(追加)

    先日、簡易的なデッドニングをしたリアハッチですが、まだ少しビビリ音がするので追加作業しました。ハッチのサイドのカバーにもドアモールを挟みます。 プッシュリベットの穴にトリムダンパーを貼ります。 20個で1200円程度 あとは配線を固定してニードルフェルトを数ヶ所に分けて貼り付け。 ましにはなりまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月26日 18:25 koro2019さん
  • フォレスターSH5 リアハッチ静音化(簡易)

    街中だと気にならないのですが田舎の舗装の悪い道路を走るとラゲッジスペースからのビリビリ、ガシャガシャ音が気になるのでカメラを設置したついでにリアハッチの簡単なデッドニングをしました。 電動ハッチではないのでできるだけ軽い素材を探していたところホームセンターでカーペットの下に敷く保温シートが安く販売 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月22日 18:04 koro2019さん
  • 右前あたりからカタカタと…

    納車後3週間ぐらいしてから、Aピラーあたりからカタカタと音が鳴るようになりました 1か月点検でAピラー内の異音対策をしてもらいましたが、改善しません 舗装の悪い道を走り、ドライバーモニタリングシステムに怒られながら(笑)ようやく音源を特定 ツィーターカバーを押さえると収まるようだ… ディーラーに ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2021年9月26日 08:08 studiokkさん
  • 取付:ビビリ音低減モール ダッシュボード用

    フロントガラスとインパネの隙間にわりと大きめのカ○虫がカピカピになっているのを発見。 微妙に凹でそんなとこ見えないので、虫、ゴミが入り込まないように隙間を埋めるために取付ました。 ビビリ音低減モール ダッシュボード用 ITEM No.2676(4984) 取説 皮脂がつかないように手袋つけて、最 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年6月14日 12:26 な い と ろさん
  • サンバイザービビリ音対策 完了

    有り合わせのクサビを貼り付けて調子が良かったのでちゃんとした物を製作しました。 バイザー貼り付け面です、断面に合わせて製作しました。 貼り付け、普段見えないので軽くペーパー当てて無塗装です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月27日 17:32 乗り物大好きおじさんさん
  • サンバイザービビリ音対策

    運転席側のサンバイザーからビビリ音がして気になるので対策をしました。 音の出所を特定するのに結構時間が掛かりましたが何とか特定しました。 バイザーに収納されている延長バイザーがビビっている様です。 以前製作したLEDカバーの中にくさび型の物が有ったので両面テープでこの位置に貼りました。 収納すると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月22日 23:00 乗り物大好きおじさんさん
  • センターコンソール修正

    車検時にシフトの所のセンサーを交換してもらいましたがどうも嵌まりが甘いので取り外して修正しました。 元々 無理やり合わせていたのでメカさんも外しにくかっただろうなぁ。 コンソールの新品パーツを準備したので思い切ってカーボンを貼ったままチリの有っていない部分をカットしました。 下のコンソールを気にせ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月30日 23:33 乗り物大好きおじさんさん
  • ダッシュボードとフロントウィンドウの隙間材修正

    何故か白丸の部分の隙間材のスポンジがニョキっと出てきてました。 暇なので直しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月10日 15:16 乗り物大好きおじさんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)