スバル フォレスター

ユーザー評価: 4.4

スバル

フォレスター

フォレスターの車買取相場を調べる

取付・交換 - ステアリング - 整備手帳 - フォレスター

トップ 内装 ステアリング 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    トヨタ ハイエース ステアリング 交換動画あり

    トヨタ ハイエース ハンドル(ステアリング)交換 数年使用したハンドルとシートカバーを新しく交換。 ハンドルとシートカバーの交換のポイントを紹介。 パーツ交換をわかりやすく説明します。 交換のポイントを順番を追って説明します。

    難易度

    • コメント 0
    2020年5月8日 13:30 MLITMANさん
  • トリコローレエクスチェンジ編み込み式ステアリングカバー

    またまた時間を犠牲ににしてやっちまったよ~。最後の方は腰や指は痛くなるし、ココは何処、私は誰、何やってんの、ってくらい時間がかかった。 今回取り付けしたのは、本革の質にこだわったDIYステアリング本革巻き替えカバー トリコローレエクスチェンジ【組合せ自在カスタムオーダー】で1ヶ月待ちで製作してもら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月23日 12:18 風の旋律さん
  • ステアリングをスベスベにしてみる!!

    フォレスターの純正ステアリングです。 悪くはないんですが、ほんとに革巻きなのか?と疑いたくなる触り心地…。 以前にディーラーに行ったときレヴォーグSTIのステアリングを握ってしまったが最後。あの好感触なステアリングの触り心地が忘れられず、どうしたものかと悩んでおりました。 ステアリング交換はやり過 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2021年2月14日 21:47 チョビすけさん
  • 汎用編み込み式ステアリングカバー

    最近はCTの方ばっかりやってたんでご無沙汰しておりまた。久しぶりの投稿です。 お正月どこも行かなしクソ寒いし 車内で出来る編み込みステアリングカバーに挑戦だー! 一応動画なんかで予習して望んだけど編み込みはは2時間位で出来たんだけど・・・ 汎用故にどうしてもスポーク部分に隙間ができるWWWー! と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月17日 16:33 風の旋律さん
  • ステアリング交換

    ステアリングの皮が擦り切れたので交換します。 まずはバッテリーのマイナス端子外して少し放置。 トルクス2本外してエアバックを取り外します メインハーネスとアースを外して 十字レンチでハンドル外します 新旧の比較。カバーやステアリングスイッチは移植します ここが擦り切れたところ 逆の手順で戻して完了 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年12月27日 18:44 mamechan4732さん
  • 不明ステア 塗装開始!後編

    前回の続きから! スズキ色のZWB フレンチミントパールメタリックを塗装後。 自宅倉庫に保管しておいた、A-12のホワイトパールマイカを吹き付け。 ウレタンクリアを行い、ツヤツヤにしました! ここまで来るのに、だいぶ時間と日数かかりました。 青空塗装だったので、天候に左右されてモヤモヤ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月16日 11:34 りょぅちんさん
  • 不明ステア 塗装開始!前編

    作業に必死過ぎて写真ほぼ無い(T . T) 600番ペーパーで足付けしました。 傷など多いですが、治すのめんどくさいのでそのままです。 気になる人はパテなど使い、綺麗にするべし!! マスキングべたべた貼り付けて。 ミッチャクロンを軽く吹いて、15分放置。 そして、サフをや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月2日 18:07 りょぅちんさん
  • ステアリング交換 純正(樹脂製)→純正(革巻き)

    某フリマアプリで入手した 革巻きのステアリングと交換してみました。 エアバッグのロックピンに少し手こずりましたが みんカラの諸先輩がたの整備手帳のおかげで 交換はたやすく終わりました。 樹脂製のステアリングだと手が疲れるので 少し改善されたら良いな〜☺︎ 撤去したハンドルです☺︎

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月14日 17:17 11マルケン11さん
  • ステアリングスイッチユニット分解

    ステアリングスイッチユニットを分解したので記録を残しておきます。 取り外したユニット。 ユニット裏側のビスを外します。 あとは周囲の樹脂リブをよく見て外していくだけなのですが、裏から見て基盤のカバー、基盤、フレーム、スイッチ可動部、銀色のガーニッシュと階層状に組んであるので注意。 これは右 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年5月31日 05:48 のびぃ27さん
  • ステアリング取り外し

    久々にステアリングを取り外したので記録を残しておきます。 エアバッグユニットを外すのでバッテリー端子を外すなどは自己責任でお願いします。 私は電子機器の設定などの問題が面倒なのでABGのヒューズを外してます。 なお、ステアリング取り付け時を考えてホーンのヒューズも外しておくとよいと思います。 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2020年5月29日 05:49 のびぃ27さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)