スバル フォレスター

ユーザー評価: 4.4

スバル

フォレスター

フォレスターの車買取相場を調べる

自作・加工 - ステアリング - 整備手帳 - フォレスター

トップ 内装 ステアリング 自作・加工

  • ステアリングスイッチベゼル塗装

    スポークカバー リモコン ベゼル クルコン ベゼル レヴォーグ用を別途購入して、 - SI-DRIVE - のところにマスキングして、塗装。 3点一緒に。 これらも、ダイソーの黒です。 ちなみに、CORSAIRのPCケースに置いて撮影。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年10月3日 23:45 フォレおやじさん
  • レザー巻き巻き

    約16万㌔使用しているハンドル くたびれとります。 オクを見てたらハンドルありましたが、12万㌔使用して6000円。。。アホくさっ! そこで、被せて縫うカバー?をABに探しに行ったら4000円。 微妙な金額(;´_ゝ`) エンド商品見てたら発見(☆∀☆) 赤だけど、ヘタって滑るハンドルよりはいい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 12
    2014年6月19日 01:03 ひろ@エクシーガ乗りさん
  • DAMD SS360-D修正2

    ステアリングを戻してのカバー下部の状態です。 直ぐには外れなくなりました。 とりあえずはこれでヨシとします。 ステアリング下部の加飾パネルとの状態です。 加飾パネルが下がってエアバックとほぼツラツラになったようです。 休日も会社での作業で、周りの会社も休みなのでホーンは鳴らし放題です。 いろんな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月27日 16:08 osakana1217さん
  • DAMD SS360-D修正

    昨日にステアリング交換しましたがエアバック下部を押してもホーンが鳴らないので、本日もう一度バラして原因究明と修正です。 またもや、ウザイ!!エアバック外し!私の鬼門は左側のピン解除です。 3度目ですが少してこずりました。 DAMDでは下部の動作ストロークが殆どありません。しかも固い 無いのでス ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年4月27日 15:50 osakana1217さん
  • ステアリング高さ位置調整

    ずっと前からやっていたのですが、今回また調整しました。 自分チビなので・・・ GDBのシートレールにフルバケを最下段で付けるとステアリングが高すぎて操作しにくいということで、チルトの調整範囲を下方向に移します。 写真が解りにくいですが、ステアリングシャフトを支持しているブラケットにワッシャーを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年4月19日 18:41 ぶる~とうふさん
  • ステアリングのボロ隠し

    プローバのD型ステアリングです。15万キロは握り続けていて、とても気に入ってるパーツ、、、しかし流石に表面は起毛が無くなりテカってます。良く見ると結構ボロボロ、、、 そこで、手芸屋さんに行って、アクリル繊維で編んだ平たいテープを買って来ました。幅が20ミリの割に薄手のやつを赤色と濃いめの青の二種類 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月30日 17:10 ともぬこさん
  • ステアリング貧乏チューン

    以前K2GEARの小径ステアリングを付けていましたが、しっくりこなくて純正に戻しました。 が、夏になり純正でも手汗で滑ることがあり、気になったので対策しました。 テニスやバドミントンやったことある人にはお馴染みのヤツです。 スポーツ用品店に行けば大量にあります。 昨日、会社帰りに寄り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年8月3日 18:04 ヨシハル(偽名)さん
  • パドルシフトの手触りを良くしよう

    お山に走りに行った際 パドルシフトを操作する機会があり プラスチックな質感丸出しで 尚且、指先が滑るので不快だった(-_-;) パドルシフト背面にマスキングテープを貼り マジックで写し取ります。 写し取りしたマスキングテープを剥がし シワにならないよう 厚紙に貼り付けて切り取り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年7月15日 17:36 慶次郎@石川さん
  • アクセントを付けてみました

    本日のドライブ中に SAでの休憩中や渋滞中に ハンドルのステッチを塗ってみました 使用したのは染めペンです。 別の用途で買っていた物ですが ちょっと染めてみました ハンドルの皮の部分に着いても拭き取れば綺麗になります 適当にサクサク塗って 皮に着いた部分は ティッシュ等で拭き取れば大丈夫です。 も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年4月28日 18:53 ゴン&メイさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)