調整・点検・清掃 - 電装パーツ - 整備手帳 - フォレスター
-
フォグランプの光軸調整
少し前にイエロー化したフォグランプ。ファッションでは無く、フォグとして使うには少し光量が足りないのと光軸が低いなぁと思っていました。 光量は仕方ないですが純正の状態だと、ロービーム光軸の下限とフォグ光軸の上限の間に照射されていない暗い部分があり、この隙間を埋めるべくフォグの光軸を少し上げようと思 ...
難易度
2024年12月30日 17:52 Kappnさん -
ドラレコ3台メモリー初期化
後方記録用ドライブレコーダー 初期化してからまもなく9000km、 microSDカードの交換も考えたが初期化して再使用する。次回は交換する。 記録映像を見る限り特に問題はない。 夜間の映像は使い物にならないためドラレコ本体の交換を考えた方が良い。 後方から室内をカバーしているドライブレコーダー。 ...
難易度
2024年11月21日 12:31 ふくろうさん -
19万キロで初の吸気系メンテ発進時ガクガクする
発進からトップギア行くまでにガクガク。抜ける感じ。今回はこの3つで エアフィルター交換。汚い…(´;ω;`) →最初こそおっいい感じ!数キロ走るとガクガク再発。 次はエアフロークリーン コイツで洗浄→結果直らずエアフローセンサー中古と交換してます。5000円くらい。 続いてスロットルバルブ 汚 ...
難易度
2024年6月5日 22:22 岩岩さん -
コンプレッサー回ったり回らなかったり…エアコン効いたり効かんかったり…
9万キロ付近の話 子供のプール待ち→エアコンから温い空気 暑っ!何なんですかね? エアコンオンオフ→涼しい空気→再び温い空気→( *`ω´)→エンジン切る付ける→涼しい空気(´∀`)→温い空気( *`ω´) ここのコンプレッサーが回ったり回らなかったり。 直すのに7万から8万との事(´-`) ディ ...
難易度
2024年6月5日 21:47 岩岩さん -
ドライブレコーダー点検
前方用 異常なし メモリー 3,000km以内 後方用 異常なし メモリー 3,000km以内 室内用 異常あり 記録されているのかなあ? この他にもときどき警告が出ます。 マニュアルで調べないと分かりません。 どのような事情であれ注意⚠️が頻発するようならば交換時期です。 衝撃を受けたとき ...
難易度
2024年6月4日 15:01 ふくろうさん -
ヒューズ清掃
ヒューズの汚れを2-26を使ってキレイに除去していきます。 まずはエンジンルーム内のヒューズBOXを2ヶ所の爪を押すと蓋が外れます。 ヒューズ外しが◯の箇所に収まっていますので、ヒューズ外しを使うと簡単にヒューズを取り出すことが出来ます。 2-26は少量でもグイグイ浸透していきますので、この缶 ...
難易度
2024年6月1日 11:07 kiyoshiiiiさん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
イベント・キャンペーン
-
2025/08/15
-
2025/08/15
-
2025/08/15
-
2025/08/11
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル フォレスター 登録済未使用車 サンルーフ ハーマンカード(大阪府)
479.9万円(税込)
-
ダイハツ ミラジーノ 禁煙車 オートエアコン CD再生 キーレス プ(宮城県)
52.9万円(税込)
-
トヨタ 86 純正ナビ Bカメラ シートヒーター ETC 禁煙(群馬県)
209.8万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
