スバル フォレスター

ユーザー評価: 4.4

スバル

フォレスター

フォレスターの車買取相場を調べる

チューニング - コンピュータ - 整備手帳 - フォレスター

トップ 電装系 コンピュータ チューニング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BNR34セッティング(GT-R GTR)

    BNR34をセッティング。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月28日 10:56 ラッシュモータースポーツさん
  • 電スロをなんとかしましょう④

    電スロに関しては前回で終了とも思っていましたが、疑似ワイヤー化でブーストの立ち上がりまで引きずられて悪くなったことと、なんか、モヤッしたスロットルの立ち上がりが腑に落ちなくて悩んでいたところ、 mistbahn氏の 【技術】【ECU】続 Throttle Plate Opening Angleと ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2014年7月6日 19:19 かの@SG9さん
  • 電スロをなんとかしましょう③

    元々入っていた電スロのデータをグラフ化したものです。ご覧の通りビンビンです(笑 少し踏んだら全開~ 過給圧もこのデータを拾っているのでブーストかかりまくり。 全開から少し抜いても、やっぱり全開(笑 皆様のご協力によりフラット化しました。疑似ワイヤー化と言うらしいです。これでアクセルワークが楽に ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2014年6月28日 17:56 かの@SG9さん
  • RaceChipスタンダード(スバル2.0DIT用)

    スバル2.0DIT用です。 箱にはフォレスター、レガシィ、レヴォーグ用と書いてあります。 左から取扱説明書、接続ケーブル、本体、ダミーコネクタです。 中を開けて見てみました。 ドイツ製なだけあっていい作りです。開けるところはゴムパッキンになっていて防水されてます。 ロータリースイッチの初期値です。 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 3
    2014年6月27日 19:51 469MAさん
  • ECUリプログラム 22765AG960→22765AG962

    お客様感謝デーで新しいパーツの注文に行ったついでに、 ・10ポイントチェック ・ECUリプログラム ・オートライトタイミング変更 エンジン掛け始めの暖気運転の際の振動が気になったので、ECUリプログラムの有無を確認してもらいました。 ※まだ効果はわかりません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年6月7日 13:22 しんたん★さん
  • 電スロをなんとかしましょう②

    今付いているECUを確認したところ、やはり社外品でした。 特にスバル車で有名なメーカーで評判もいいです。HPを拝見したところ、電スロは手を付けず点火時期を中心に手を入れられるそうです。吊るしだと思いますのでVerによっても少々異なると思います。 電スロマップの勉強は少しづつ行っています。 大ま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2014年5月31日 22:37 かの@SG9さん
  • 電スロをなんとかしましょう①

    主にサーキットでの電スロの問題点をあげると、 ①アクセル開度60%~70%程度で立ち上がり過ぎ ②概ね4000回転位回っている時、パーシャル前後が扱いづらい ③アクセルを抜いた後、若干スロットルが残る ④800回転前後が鈍い(これは街乗り) 具体的には、 ①は、極端な話、踏んで0.5秒位は全開に ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 3
    2014年5月18日 17:57 かの@SG9さん
  • OpenECU①

    とうとう禁断の自製ECUチューンに手を出してしまいました。 とは言っても今のところ、某ロム+αぐらいしか変更してませんが 備忘録的に  ロムの吸出し/書き込みには「ECUFlash」  マップ変更には「ROMRaider」  ロギングには「logcfg」を使用してます。 まだまだ、煮詰め足りない ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年9月29日 21:14 VARIUSさん
  • ECU chip with EcuFlash (Modified by Sasha_A80)

    The modified computer for possibility of an insertion of Forester SG5 at

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月6日 13:38 MiSchumさん
  • ROM Ver3.18 (DBA-SH5D)

    ブースト圧設定 ブーストのイニシャル設定 AVCSのNon-Cruise時 AVCSのCruise時

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月30日 21:40 もじかやさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)