スバル フォレスター

ユーザー評価: 4.4

スバル

フォレスター

フォレスターの車買取相場を調べる

チューニング - コンピュータ - 整備手帳 - フォレスター

トップ 電装系 コンピュータ チューニング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BNR34セッティング(GT-R GTR)

    BNR34をセッティング。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月28日 10:56 ラッシュモータースポーツさん
  • 最終ブースト調整

    いろいろと配管を変えてみたが失敗(失態)ブースト低下10% その原因はオリフィスが違う SF-5やGC8は標準が1.2mmである SG-5は一部のレガシーなんかに使ってる1.0mmタイプ アクチュエータの作動圧が他のタービンより低いからだろう 貧弱なタービンだ タービンに合わせて設定圧も変えなきゃ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月6日 09:00 ハイパーじいさん
  • ECU Map 改造後の最終確認(シュミレーション)

    パワーとトルクのカーブである 最大トルク 33.6kg/3730rpm パワー 231PS/6150rpm AVCSや過給のセッティングで、こうなるんです 悪までロギング結果のシュミレーションですが パワーの計算は、かなり信頼性のある筋からのものです 現状では、これが精一杯で タービン変えなきゃ2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月5日 19:15 ハイパーじいさん
  • TDダイナミクス、過給ディレータイム変更後

    やはり最大トルクは美味いね 食わないと不味いだろうw 加速が激変(タイムが30%も短縮) やはりインタークーラーなどを交換しているので SG-5純正のストレート過給みたいな制御はNGだった トルクが急上昇してるのは、レスポンスが激変した証拠です タービン(コンプレッサー)>インタークーラ(エア・タ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月5日 09:04 ハイパーじいさん
  • ソレノイド・デューティ変更

    下がった過給を修正するため大幅変更です 上がトルク 下が過給 です 何故4200rpmが落ちるのか、ここはノーマルの筈! アクセル踏み加減でも違いますからね しかし、こんな事いつまでもしてらんねぇ~な 5500rpmが8%向上しました 最大出力が上がったという事ですタイムも向上してます ノーマル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月4日 08:33 ハイパーじいさん
  • 点火時期フィードバック調整範囲の設定ありましたw

    2.2g/regから進角しないと書きましたが新たな項目を発見しました 回転数範囲・負荷設定など色々とある事を見つけてしまいました 制御範囲2.0g/rev レンジ2.2g/rev 以上が無効となってましたよ ノッキングで進角しないんじゃなくて範囲外となってました もうデータ直したからね、明日には焼 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月25日 23:04 ハイパーじいさん
  • A/F 最終調整の確認など

    当初の弄り始めのデータ 青の部分は冷却の為のA/F 赤の部分がパワーが出やすい部分です 市街地の平坦なところは調子よさげですが 負荷が大きくなるにつれ冷却重視のA/Fです これが純正MAP相当です 最後にしたいA/F設定です さて、何処が違うでしょうかww 全体的に薄く(一般道路の負荷状態は薄め) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月21日 12:49 ハイパーじいさん
  • ECU.comのtuning ECUへ書き換え

    ECUが壊れるのを防ぐために、バッテリーを外します。 助手席側のマットをめくります。 発炎筒の側にクリップが二つあります。 両方とも車両側にねじ頭(凸側)があります。 が・・・まわしても取れません(笑) なので力技で引っこ抜きます。 かなりきついので気をつけてください。 プレートに4箇 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年8月1日 07:02 はぎっち(o^∀^o)さん
  • HKS SLD TYPEⅠ

    中古ですが遂に念願のリミッターカットです! メーターは純正ですがGPSの速度計機能で表示できます。 装着は配線図を見てECUの配線に割り込みさせるだけでOK! 効果は... 完璧ですww ムフフ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月30日 00:56 男の欲望番外地さん
  • パワーFCを考慮する

    前回ALTを走行した時にロギングしたデータを見ながら勉強しています ノッキングも際立っている場所もないのでかなり良い方ではないかと思います ノックセンサーから拾っているデーターなのであまりあてにはならない らしいですが・・・・・ ガレージKM1の緒方社長と相談のもと煮詰めて行きたいと思ってい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月12日 21:37 ゴマとうふさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)