スバル WRX STI

ユーザー評価: 4.58

スバル

WRX STI

WRX STIの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - WRX STI

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • プローバMCB、サクションホース、まさかのオイルクーラー!?の取付・交換✨ @91,096km

    散財イベントとの呼び声が高い、ハイパースポーツミーティング♪ 写真はその様子。過去最多の出展数を誇ってます! ※いつもなら3日間、朝から晩まで皆勤賞ですが、今回は先約により、、、😭 まぁ、散財させないためには現地に行かないのが1番!ですが、ご贔屓のスーパーオートバックスサンシャイン神戸さんは電 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年7月15日 18:48 おじゃぶさん
  • バック ビーム コンプリート,リア の取り付け

    後部追突被害軽減の安心感を得るためにS4に装着されている バック ビーム コンプリート,リア を取り付けました。 まず、リアバンパーを取り外します。 バンパーの外し方については、もう多くの方々が整備手帳にアップされているので詳細は省略します。 おそらく皆さんが知りたいと思われる部分は、次の画像を ...

    難易度

    • クリップ 39
    • コメント 3
    2020年4月6日 22:11 YA100さん
  • リアメンバースペーサー取り付け

    私が借りてる月極駐車場(ガレージ?)でまずはジャッキアップ。 用意する工具 19mm(14mm)のめがね、もしくわラチェットレンチ。 トルクレンチ(150N•m以上をセットできるもの。) ガレージジャッキ ウマ2基 車高が低いためウマにかけるまでに相当の時間がかかります。 ウマに載 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月29日 18:41 sixstar555さん
  • フレキシブルドロースティフナーリア取付1 ブラケットの装着

    STI フレキシブルドロースティフナーリア取付の様子を分けて掲載します。 まずはブラケットの装着です。 クリップをプラスドライバーと内張り剥がしを使って外し、カバーを外しました。 赤丸の穴にボルトでブラケットを装着します。ナットは2つがプレートに溶接塗装されている部品を使います。 写真は運転席側 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年11月14日 15:46 トムイグさん
  • リコール修正ついでに

    STIカーボンリアウイングの付け根 ボルトリコールのついでに リアドロースティフナーの 取り付けお願いしました。 ちょうどSTIパーツ1割引期間中 だったんでようやくです。 15:00引き渡し18:00引き取りなんで 効果の程はまだですが… それなりのお値段なんで その効果はあるはずと信じてますよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月15日 20:25 ボーエンさん
  • STIフレキシブルドロースティフナーリヤを取付けてみた(´ω`)

    内容品はこんな感じで基本的に説明書読んで作業すれば特に悩む所はないです(^^) 使ったものはこのくらいw ①定規②メジャー③マスキングテープ④ハサミ⑤クリップ剥がし⑥12mmラチェット⑦6mm&12mmスパナ 作業の8割は内装剥がしと言っても過言ではないです(´ω`) この作業に自信のない方は工賃 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2020年6月28日 21:33 むらもっちさん
  • タワーバー取り付け

    stiフレキシブルタワーバーから ↓ レイルタワーバーへ交換しました。 用意した工具はこちら 17㎜ スパナレンチ 8㎜ ヘックスレンチ デジタルトルクレンチ+12㎜ソケット 外して取り付けるだけなので… いきなり完成の図。(笑) 12㎜のナットの締め付けは規定トルクの 20 N・mです。

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 6
    2017年7月29日 22:06 Shuu ☆さん
  • レイル、リアストラットタワーバー取付

    レイルのリアストラットタワーバーを取付ます フロントと違ってリアは多少の加工が必要みたいです 説明書に習って取付ますが、トランクの中にある発泡スチロールでできたフロアボックスにタワーバーシャフトが通る位置を切削しますが、私の場合は写真のように分断しました こんな感じです ガタガタせずしっかり収まっ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2016年5月21日 19:54 ゆうゆう@VABさん
  • フロント下回りいろいろと。

    盆栽🪴さんの下回り潜りは初! 今日はこれで上げたけど、やっぱジャッキで上げて馬噛ませたい 盆栽さん納車前にオークションでみっけたので寝かしておきました。 こちらはS206で使ってたSTIサポートフロントキット専用のアンダーカバー固定ブラケット で、こちらも S206では標準だったからね、これもオ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年10月23日 16:49 すったこさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 群馬県

    うおとしオフ

    車種:スバル レガシィ , スバル WRX STI , スバル BRZ , スバル レヴォーグ , スバル WRX S4

  • 群馬県

    WRX STI S4 (VA ...

    車種:スバル WRX STI , スバル WRX S4

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)