スバル WRX STI

ユーザー評価: 4.58

スバル

WRX STI

WRX STIの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - WRX STI

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • オイル添加剤、2工程目

    XADO EX120(Revitalizant)-ガソリン&LPGエンジン用添加剤2回目投入 前回から200キロ走ったので、前回同様、10分間アイドリング暖気後の投入、まあまあ前の作業(2023-12-20)これでまた200キロ走って、最終工程

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月1日 22:53 MASA STIさん
  • オイル添加剤

    3回目の車検を前にワコーズ クリーンプラスを投入。 効果は分かりませんが、メンテナンスの一環として。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月30日 14:17 Hisamatsuさん
  • エンジンルーム内各所放電部位をサンダーロンに変更 1

     インマニ、冷却水タンク等、既存の放電箇所のモノをサンダーロンに変更・追加しました。  早速試走に出ましたが、3000rpm以下では違いは分かり辛いですがそれ以降は、更に鋭く回りが良くなって驚きました。やはりアルミテープやアルミ線よりも上を行く性能(価格面からも当たり前ですが)を垣間見ました。ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月10日 18:47 ニコニコせんべいさん
  • 【41130km】ワコーズ eクリーンプラス

    ワコーズのエンジン内部洗浄剤(遅効性)投入です。 エンジンオイルへ添加し、次回オイル交換時にオイルフィルターも同時交換します。 少しでもスラッジ等が減ると良いな〜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年12月9日 12:45 VAB-924さん
  • エンジンルーム内各所より静電気を飛ばす 23

     青矢印箇所にサンダーロン付きのモノを取り付けました。この2つの意味不明な穴は一体・・・?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月19日 17:24 ニコニコせんべいさん
  • パワーステアリングオイル系統より静電気を飛ばす

     とにかくカーボン繊維に比べて取扱いにヒジョーに「イーッ!」っとなるサンダーロン。師匠の様に三つ編みなんて全くやる気無しです(-_-;)。何とか束から綺麗に抜けた分を適当にアルミテープで巻いて固定。それをご覧の様にトルネード巻きにして、アルミテープで張り付けしました。  体感効果はほぼゼロな気が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月29日 18:31 ニコニコせんべいさん
  • 静電気対策いろいろ5

    最近は歯付きワッシャーにカーボンを追加するか、置き換えるかしてます。 ラジエターキャップにカーボンSD追加しました。 タービン側のラジエターキャップにも追加です。直接クーラント液導通する部分は強力に放電してくれますね。 ブローオフバルブとインマニ周りの配管にカーボンSDです。 パワステ油圧パイプに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月17日 17:00 みほーくさん
  • エンジン内洗浄

    エンジン内のオイルラインに溜まっているスラッジやカーボンをHKSのDSRで洗浄しました。交換前に添加して20分間アイドリングさせただけで洗浄できます。 写真は洗浄後に抜き取ったオイル。 作業時間はエンジンオイル、オイルフィルター交換も含みます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月15日 21:25 VAB-102さん
  • オイルレベルゲージにサンダーロンSD

    以前オイルレベルゲージに歯付きワッシャーを取付しましたが、更に放電させるためにカーボンSDに交換しました。エンジンオイルに直結さてるのでこの部分は効果高いです。 やり方はトムイグさんの記事を参考にしてください。 https://minkara.carview.co.jp/userid/116001 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年10月6日 10:50 みほーくさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)