スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ エスクァイア 右側面事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理 東京都立川市内NEW

    こちらのお車は、東京都立川市内よりご来店のトヨタ エスクァイア。 右側面事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。 右スライドドア、サイドステップは新品に交換していきます。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月10日 13:31 ガレージローライドさん
  • ドアハンドルプロテクター貼付

    モンスタースポーツのドアハンドルプロテクターです。なんとなくつけてみたくなって購入しました。 脱脂して、平常心で貼り付けます。 4箇所うまく貼れました。 また少しイメージか変わってメリハリが出た感じがします。 ま、自己満ですね。 その名の通りキズ対策になるので良いです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月20日 11:42 バイクの楽しさは排気量じゃな ...さん
  • ボンネットストライカー加工、調整。

    ストライカーの噛み合わせが悪くボンネットの開け閉めがスムーズに行えません。 調整したくても丸印のボルトがボンネット裏に当たっていてこれ以上は縮められないのでボルトの短縮加工。 機械で適当な長さに切って横方向のチリも悪いのでドリルでボルト穴4箇所の長穴加工。 他のボルトも緩めて全体的に高さとチリを調 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月18日 13:48 まつむりんさん
  • ワークスエンブレム シルバー化

    除光液を布に浸して拭くだけです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月17日 17:58 HA36S乗りのけんじさん
  • Y‘sって実は◯ンキー共って意味かもしれない(チンスポイラーの取付)

    日本全国ワークス乗りの皆様おはようございます(°▽°) リップスポイラーに種類は数あれどリップと言わずチンと言うに相応しいKLC Y‘s のスポイラー付けます。 と言ってもあまり画像ありませんw まずは仮合わせ、この時点で下側部分はピッタリ。 バンパーサイド下の穴4つはそのまま固定で使えます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年4月16日 20:01 れいめ(871san)さん
  • 黒色樹脂部の塗装

    以前から無塗装の手入れに嫌気がさしていました。晴れてタイヤ・レザーワックスを塗布しても、ひと雨降れば白くなりワックス分が流れ落ちて黒い筋が付着する状態が毎回の事でした。手間を出来るだけ掛からない様に塗装をして、ワックスのみで仕上げられる仕様を目指します。今回は、フロントバンパーのこの部分。塗装部と ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月16日 19:57 ms愛好家さん
  • アルト化

    白河の解体屋にあったのでもぎ取り行ってきました。 なかなかレア?なマットガード付! ボロボロです。 ヘッドライトはこの後アプガで買いました。 これは突貫工事でバイト行った時です。 ウィンカー、ポジションの配線作る前でガムテープで貼り付けていきました(ちゃんと時間ある時にやりましょう) 豆腐屋み ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月15日 20:50 でーちゃそさん
  • ワイパーゴム交換と撥水コーティング

    ワイパーゴム交換してフロントガラスに撥水コーティングを掛けました。 Wで撥水コート(笑) ワイパーゴムは2年無交換だった😓

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月15日 10:18 爆走わーくすさん
  • 2023年度冬の暇つぶしとか㉔ サイドスカート修理塗装と取付

    もう冬終わってしまった。 2月~4月の出来事。 3月は塗装待ちでほぼ作業しておらず。 記憶もあいまいなのでいまいち順番もあってないかも。 前記事でFRP張った後亀裂や割れ部分にパテ織。 パテは相変わらずテキトーに。 角は削れていたので形を生成。 ひたすら削る。 1mmの厚さも必要ないのかも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月15日 00:26 syun‡蛍WORKSさん
  • ボンネットワイヤーの交換です。

     ボンネットワイヤーが切れる前に交換をと思いディーラーに問い合わせるも在庫なしとのこと。  ヤフオクにて数ヶ月ほど探していると、程度の良さそうな物を発見したので落札しました。  ジャッキで上げると溶接の継目にサビを発見!  とりあえず、サビ転換剤を塗りました。  タイヤハウス内のカバーをはがし、ワ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月14日 21:18 こうじ39さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)