バッテリー液補充 - バッテリー - 整備手帳 - アルトワークス
-
バッテリー補水
詰め込まれている上に乳白色ケースなので水面が見難い。反対側からライトを当てて車体を揺らすと何とか見えてくる。 新車から7年経ったから栓のゴムが固着して指の力では痛いから、プライヤーを使う。閉めるときは指の力で充分。 蒸留水はクリエイトSDで確か97円。どうせ余るので、これで充分。というか、基本。カ ...
難易度
2024年10月23日 12:28 tanupon323さん -
6年4ヶ月使ったカオスのバッテリー液はどれぐらい減ったのか?
1度もメンテナンスして無い 使いっぱなしの我がカオス。 補水不要だけど 要補水とのことで、 メンテナンスも兼ねて開けて見ることに。 と言いつつ もう開いてますが、 液量はこれぐらいです。 分かりにくいですね。 開ける時、カオスは 「水蒸気圧コントロールシート」という フィルムを剥がす必要 ...
難易度
2024年3月31日 11:32 ポリカさん -
CAOSバッテリーに補水する
どうも皆さんおはこんばんちは。works.otaです。 これまで5年、105,000km使い込んできたパナソニックのCAOSバッテリーが赤のインジゲーターを示してしまいました。使った距離が距離なので、さすがに交換しようかと思いました。ですが、補水すればまだまだ使えるという情報をキャッチしたので、補 ...
難易度
2022年6月25日 14:29 works.otaさん -
久しぶりのバッテリー液補充
冷え込みの厳しいこの冬、いきなりバッテリーが死んで始動せず・・・なんて恐れも。 前車アクセラではメンテナンスフリーバッテリーだったので、EPスターレット以来10数年振りのバッテリー液補充・・・と思ったけど、デミオでやってたねw ずーっと前に買っておいたボルトアップ、満を持しての登場♪ 外からでは ...
難易度
2021年1月1日 19:33 こすさん -
5年目のジンクス
自分が乗る車のバッテリーは、5年で交換。だから今回の車は、年2回点検補充してました。来年の2月で5年結果は? あっバッテリーの蓋馬鹿になった。 寿命かな。
難易度
2020年11月26日 15:19 KOMUGI WORKSさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ アルトワークス 4WD ターボ 社外AW 5速MT(茨城県)
146.3万円(税込)
-
三菱 プラウディア 新品ダウンサス メッキ19インチ 革シート(愛知県)
140.0万円(税込)
-
ホンダ インサイト 純正ナビ クルーズコントロール ドラレコ(愛媛県)
219.9万円(税込)
-
日産 デイズ Bカメラ 衝突被害軽減B 届出済未使用車(岐阜県)
138.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
