スズキ エスクード

ユーザー評価: 4.22

スズキ

エスクード

エスクードの車買取相場を調べる

整備手帳 - エスクード

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 フェアレディZ 両側面キズ&へこみ板金・塗装・修理 東京都あきる野市NEW

    こちらのお車は、東京都あきる野市内よりご来店の日産 フェアレディZ。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月25日 13:12 ガレージローライドさん
  • ルマンV装着

    「もう雪降らんべ」と判断しタイヤ交換をすることにしました(^^)v 楽しみにしていた18インチのタイヤ&ホイール。 タイヤはダンロップのルマンV。 ホイールはウェッズのウェッズスポーツSA-10R。 事前にホイールをコーティングしました。 使ったコーティング剤はこちら。 先日買ったリンレイのG ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 9
    2017年4月15日 20:04 AS25さん
  • インパネ赤化作戦ヽ(・∀・)ノ

    こんにちはヽ(・∀・)ノ 午前中にアップした整備手帳で、インパネの外し方わかんないとかいていたら、早速AS25さんがアドバイスを下さいました! もうね、やってみると、「メーターの左下から外す」以外説明のしようがないっていうか、ただ、それすらわかってない状態からは雲泥の差でしたので、お陰さまでイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2019年9月28日 17:54 赤の乗り手さん
  • 林道での自損 修復完了 😊

    1. フォト編  40年走って初自損の顛末 😓 5月5日(日)GWでも1日くらいはドライブと思い、早朝の奥武蔵林道を走った。 宿谷の滝の権現堂線が奥武蔵Gラインの起点で、ここから入って快適に進む。 新緑の林道は、1年で最も気分が良い。 途中はフォトギャラに譲り、見知らぬ林道の終点・行き止まり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年5月10日 10:38 CatDogさん
  • 1. ABSランプ消灯せず 2. バックギア入らず 

    1. ABSランプ消灯せず  計器写真は本日のもの。 キーを差し込んだ瞬間の計器盤 左端がABSランプで、通常は瞬時に消える。 数秒でABSランプは、写真の通り消えるが、この時は、消えなかった。 ディラーで、バックギアが入らず、見て貰って帰るところだった。 ミッションのオーバーホールだけで、1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年2月20日 18:07 CatDogさん
  • エスクードの冬タイヤ

    ちょっと早いけど 冬タイヤへ交換する為 いつもお世話になっている タイヤ館さんへ行って来ました♪ 昨日は暗かったので 今朝、冬姿を撮りました♪ まあ、純正スタイルです… 前側です 後側です BRIDGESTONE 4019とありますが新品です♪ 探してくれた店長様 本当にありがとうございました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月20日 15:05 空.空さん
  • 伝えたい話 奇跡のミッションオイル交換他 

    ・この前の油脂類メンテ・点検の追記分 半分以上の方は、御覧でないと思うので、ここに記しておきます。 同じような症状が出たら、オーバーホールの前にお試し下さい。 200人の応募で外れは僅か10人。この抽選に3回続けて外れたくじ運のなさ。 しかし、これだけは当たりました。人生捨てたものでもない。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月17日 17:03 CatDogさん
  • 自己満足&役立ち カーグッズ 七選

    TA51は、1997(平成9)年10月納車だから、この車は20世紀の車だ。 *オリジナルモデルの1.6L TA01は、昭和生まれだった。 21世紀に入って、既に20年が経過した。思えば随分と乗ったものだ・・。 今回は、後付けパーツの、お気に入り&お役立ちパーツの七選です。 1.昔のクロカン四駆の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月7日 16:43 CatDogさん
  • ペダル変更

    アクセルペダル・・・純正 ブレーキペダル・・・純正 フットレスト・・・VOLVO用 ゴムの形状が似ているので、統一感があるように見えますが、純正ペダルがステンレス、フットレストがアルミのため、質感の違いが気になっていました。 海外では純正のステンレス製フットレストがあるようですが、手に入る見込み ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月25日 17:30 AS25さん
  • フロントフォグランプ変更

    イエローフォグが球切れして純正球にしていましたが、やはり純正球はイマイチ。 春にLEDフォグに交換予定でしたが、気温がプラスだったので今日やってしまいました。 下からアタックしました。 寝そべって作業をしていると、カラスがカアカア鳴きながら近づいてきて、近くの電線に留まって鳴き続けています。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月11日 19:29 AS25さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)