スズキ ハスラー

ユーザー評価: 4.5

スズキ

ハスラー

ハスラーの車買取相場を調べる

自作・加工 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - ハスラー

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 自作・加工

  • 黒いハスラーなツナギ☆2019

    HTM2019に向けて、 ア◯な人達が動き出す…。 ツナギ着ちゃう? Tシャツ着ちゃう? そんな やりとりを見守るKOAさん。 アイロンプリント………お願いしまーす! まずはツナギ。 とりあえずコレに決めた👍 送料をケチるために、 ご近所のぶらっくさんとまとめ買い。 ぶらっくさんは L ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2019年4月10日 20:41 びびちょさん
  • 黒いハスラーなア◯達つなぎ*

    アイロンプリントでお揃いのア◯Tシャツを作る話から、つなぎが良くないかという話になり〜。 つなぎを購入ヽ(・∀・) こんな女性ぽいのにしなきゃよかったがw まさかのサイズ小さくて交換に出すというねw これの黒を購入♪ アイロンプリントも安定のKDW製(ノ∀`) まぁ色々届いたのでどこにどう貼 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年4月10日 20:39 Rico@信州さん
  • バケツをリニューアルしてみた♪

    リアバンパーにぶら下げている ミニバケツをリニューアルしました。 (写真は完成図) 今まで着けていた 「火の用心」の、ミニバケツ。 もう日焼けで、字が読めませ~ん😵 って訳なのですが、 新しい「火の用心」バケツが見つけられないため、 代わりのブツを100均で調達。 バケツの左右上部に穴を開け、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2019年4月7日 20:48 びびちょさん
  • リアワイパーを取ってみました

    リアワイパーに、何か生き物が住みついている事と(笑)普段使用しないので、リアワイパー外します。 硬くてなかなか外れないので、男子の力を借ります。 外れました(;´Д`A そのままにはできないので、何か付けようと思い探したら猫型ロボットが(笑)材質はプラスチックの貯金箱です 穴は、しっぽの部分に開け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年4月7日 16:12 ハム@とちぎさん
  • 前車から② ニトリ パーキングブレーキカバー(コショウ調味料ケース)とLZ-303

    プレーキ、アクセルペダルとパーキングプレーキカバーも無事に移設完了。 写真わかりにくいですが、パーキングプレーキカバーは、スモール連動で光ってます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月3日 22:03 rohi0845さん
  • ヒッチステップ...加工が必要( ゚д゚)

    ヒッチメンバーにキャリアを装着していない時に車中泊等で便利なステップを装着します。 色々見繕って、とりあえずお試し感覚で安価なものを購入。クオリティは値段相応です(^-^; いざ挿入してみようとすると、なんと入りません!寸法がぴっちり過ぎる( ゚д゚) 商品説明にて5cm角(2inch)とあり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月22日 21:35 あっぺ.さん
  • ハスラーベッドキット自作!

    ハスド◯さんに依頼したかったが、生産中止中の為、やむなく自作したベッドキットです。レザー貼り合わせはミシンが無いので強力両面テープ。製作時期は結構前です。 まあまあ上手くいった気がするけど、走行時にエアコンスイッチに干渉する…要改良…

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月22日 06:20 NoB.Tさん
  • オリジナルワッペン!!

    15年前に買った我が家の刺繍ミシン。中々フル活用する機会もなかったけど、思い切って刺繍デザインソフトを買ってオリジナル刺繍することに!! こうやってパソコンでデザインや色指定、縫い方指定などオリジナルの刺繍データを作ります。 データ作りは自分の役割らしいです😅 USBでつないでミシンにダウンロー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2019年2月3日 17:54 ナオ☆ヒトさん
  • 室内排気と吸気

    前にプラダンボールで作った 車中泊用換気扇 雨どい付けて 吸気用網戸(金属) 写真無いですけど 吸気(扇風機にもなる)も作って 全部USB電源 電源は前に買ったバッテリー 更に写真無いですけど プラダンでサンシェードも作成しました。 カーブのカットが難しかった。 おしまい

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年12月3日 14:14 aki7219さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)