スズキ ハスラー

ユーザー評価: 4.51

スズキ

ハスラー

ハスラーの車買取相場を調べる

自作・加工 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - ハスラー

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 自作・加工

  • ラパンのラゲッジアンダーBOX その後

    先日、流用したラパンのラゲッジアンダーBOX。リアシートのスライド量がBOX奥行き増分制限される事を納得してヨシとしたのですが、それ以上にシートを後ろに下げようとするとBOXに無理をかけてしまうので、何か工夫が出来ないかと観察します。 状態や構造を確認するため、シートバック側のボードを外します。め ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年4月19日 15:02 あちょ~さん
  • リアゲート内 落下防止ネット引っ掛けリングの取付

    リアゲート開けた時に荷物が落ちるため、ネットを取り付けたいのですが、通常取付る場所では上の2つしか取付箇所が無いため、下側に追加でリングを取り付けます。 ホームセンターで写真のものを購入。これを穴あけして取り付けます。 まずは上側。ここには取付け用の穴があるため簡単です。 次は下側です。  下側は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年4月13日 10:20 おしりたんていさん
  • またか!のドリンクホルダー増設

    ナビ横のルーバーにドリンクホルダーを付けて、使い勝手が良くなったハスラー君ですが、夏の冷房しか使わないときは良いけど、冬になって暖房をかけっぱなしだと、ベンチレートにせず足下だけの送風にしていても、暖かい風が漏れ出て来ることに気付きました。 ホットな飲み物なら良いけど、冷たい飲み物を置いていると、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月11日 13:22 メタリストkさん
  • センターコンソール 自作

    Gグレードだと、センターにドリンクホルダーが無いんですよねー 不便なんですが、純正品は高くて買えませーん😭 ステンレスでこのような物を工作⚒️ 裏側はこんな感じ コンソールカバーに被せるだけ 穴あけも接着もしない 底部のツメのお陰で外れません👌 バックスでコチラを購入 令和の時代にスプリングタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月22日 12:24 Jhon 88さん
  • ドリンクホルダー加工

    喫煙者以外は見る必要の無い記事です。 ハスラーの運転席側に有るドリンクホルダーは位置が低いので、プッシュスタートボタン式のグレードはともかく、メカニカルキーを使うMTだと、キーを抜き挿しするときに手が当たって使いにくい。 なので、昔ながらの窓と内張の間に挿し込むタイプのドリンクホルダーに灰皿を置 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年1月15日 20:42 メタリストkさん
  • 本当にお手軽!カーテンやランタンに。天井に吊り下げ用フックを装着する方法。(★追記有)

    愛車であるハスラーを大切に乗り回してようやく6年ほど経過しました。 そして今年に入ってから突然、ちょこちょこと車のカスタムを始めました。(と言っても作業はほとんど車屋さんにおまかせしました。) 最近はDIYで車にカーテン付けたいなと思いたち、両サイドのカーテンを夜なべして作ったりしていて、その一環 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年10月25日 18:50 mfzbさん
  • スマホホルダー改造

    写真の状態でスマホホルダーを使っていたのですが、シフトセレクターと少し干渉(といってもP→D,Rに動かすだけですが…)したり、ディスプレイオーディオの画面にかぶるのでもう少し上方に移せないものかと… そこで写真のようにアームを延長してみることにしました。 アームはフレキシブルアームなどの名前でアリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年8月9日 18:16 ほうろくさん
  • ボンネットストラップをつけたい・Q【完】

    前回からおよそ2週間、思わぬ入院を挟んでやっと晴れたのでいよいよボンネットストラップを取り付けました。うんいいね! 12φ・5mmネオジム1個ではちょっと不安だったんで買い足そうと思いカインズまで取り付けた状態で走ってみましたが、ひどいギャップでも踏んづけないかぎり特に問題なさそう? いちおう今 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年7月4日 17:10 空ヲさん
  • ボンネットストラップをつけたい・破

    【前回までのあらすじ】 こんなふうにしたい。 磁力が足りない。 どうしよう。 とにもかくにも今の6φ×1mmネオジムではいくら敷き詰めても必要な対荷重は得られません。 小さな面積で磁力を稼ぐならベストなのはこういう磁気回路が形成されたキャップマグネットですが、構造的にどうしても6mm〜8mm程度の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月26日 14:24 空ヲさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)