スズキ ハスラー

ユーザー評価: 4.5

スズキ

ハスラー

ハスラーの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ハスラー

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • ツィーター交換!

    いきなりの完成画像からです❗️ 小さいですが KENWOOD のロゴが素敵です ^_^ 昼休みに弄ってましたからとりあえず運転席側のみの完成です。 まずは純正のツィーターカバーに台座固定用の両面テープをこんな感じで張り付けます。 台座を張り付けて固定用のビスも同梱されていますが省略しました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2016年2月19日 14:56 ひなパパ0511☆さん
  • スピーカー交換とデッドニング。だけじゃやっぱり物足りないの(>_<)

    ある日突然思い立ったようにスピーカーを購入 近所のオートバックスで2ウェイ17cmのやつ16800円。 余りブランドにこだわりは無いのですが何となく昔使ってたから好きなアルパイン。 キャンペーンで同じくアルパイン製の木製インナーバッフルがオマケで付いてきました。 これだけで買うと4000円くらい ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 5
    2016年8月7日 13:30 Rautaさん
  • ミッドレンジスピーカーの交換!【ALPINE STE-G170S】動画あり

    前回のツイーター交換の翌日に、ドア内張りのミッドレンジスピーカーを交換しました。 古いユニット「KENWOOD KFC-RS170 」は、嫁車のハスラー2号へドナドナ〜 雨などの水がかかって、ちょっと汚くなっていましたので、今回は雨よけ「サウンドテクニカ サウンドプロテクトキット」を付けてみました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月21日 18:01 nmarch05さん
  • TME型メタライズドポリエステルフィルムコンデンサ 250V 2.2μF

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! フィルムコンデンサが届いた! 残業で疲れた体を。。。奮い立たせる吉報が! さぁ、始めよう(爆!) 早速、ハスラー1号より純正ツイーターを外してきました。 夕飯はこの後! ちっちゃいヤツを外します。 本体からマイナスドライバーで剥がし、ニッパー ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2016年12月22日 00:13 nmarch05さん
  • とりあえずツィーターを交換してみました

    標準のスピーカーの音があまりにも貧相だったので、我慢できずに交換しました。 ただ、屋外作業がとても寒かったので、ツィーターのみの交換としました。 ウーファーは後日に交換作業することにします。 取り付けるスピーカーは前車フィットハイブリッドから取り外したアルパインのDDL-R170S です。 別購入 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2017年2月13日 17:33 かねごんパパさん
  • フロントスピーカー交換

    元のスピーカーの耐入力が弱く、希望のバランスに調整すると音が割れることがあり、妥協して音割れ原因の周波数帯を絞っておりましたが、オートバックスでAmazonと同じくらいの金額でしたので、スピーカーを変えることにしました。 皆様の施工事例をもとに進めていき、コネクタの出っぱりも切り離し、とりあえず付 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月3日 13:33 matchuuさん
  • ツィーター交換

    妻から純正スピーカーの音を良くしたいと リクエストがあり、アルパインの STE-G170Sを購入しました。 まずは、ツイーターの交換です。 純正チックに収納したかったため、 KTX-S03WRをスピーカーと合わせて購入。 ワゴンR用ですが、ハスラーにも問題無く取り付けられます。 1.最初にツィー ...

    難易度

    • クリップ 44
    • コメント 1
    2015年8月2日 23:00 iorinpapaさん
  • リアツイーター配線変更 他

    フロントツイーターから分岐させ引っ張って来ていたリアツイーター配線を仕様変更。 リアスピーカーからネットワーク、ツイーターへと引き直す。 変更前の配線では、例えばデッキで 前強め、後弱めに設定しても リアスピーカーは弱く リアツイーターは強く というおかしな変化が起きてしまう仕様。 フロント ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年12月1日 14:26 ルウコさん
  • ツィーター

    040型TE製2極マルチロック・Mコネクタ黒色キット/2P040K-AMP-M を用意 圧着工具の選択を間違え、端子処理をミスる。 予備も全滅 ホーザンさんのP-706を慌てて買いに走り セット品の端子(19㎜)は M040-AMP  お一つ60円とお高め で諦め 040型矢崎製Mターミナル非防 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年3月24日 21:58 nino1928さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)