スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 駆動系 - 整備手帳 - ジムニー

トップ 足廻り 駆動系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ CRUISE R35 GR6 シフトソレノイド鉄粉除去 ☆

    走行距離に比例して必ず蓄積されるシフト ソレノイドの鉄粉。 これを放置しておくと思いがけないトラブル に見舞われます。 GR6ミッションOIL交換時に同時作業での 清掃を行うのがセオリーです。

    難易度

    • コメント 0
    2012年3月31日 18:58 Dai@cruiseさん
  • フリーハブOリング交換

    これまたほぼメンテされていないであろうフリーハブのメンテナンスをやっていきます。 水遊びはあまりしてないのでフリーハブ内部に水の侵入および錆などは無いんですがいかんせん35年前の車両なのでフリーハブのOリングの劣化が心配です。 最近、若干動きが渋い気もするし・・・ 本来フリーハブはアッシー交換 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2025年4月18日 20:09 One night clubさん
  • ファーオイル漏れ修理

    頼んでたシールが来てたので作業開始 先ずはオイルが飛び散ってギトギトしてた全体を綺麗に フランジ外してマジマジと シールのリップが濡れてるので やっぱりココから漏れたのか  シール外す前に周辺を更に清掃 んで外します 新旧比較 材質が変わってるのか色が違いますね カラーを使い打ち込み 新品はグリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月2日 10:15 ロディオ J11さん
  • 【JB64】整備後のマシ締めの巻

    少し前にクラッチ一式、ナックル周りのオーバーホールを行って、少し走行したので馴染みが出て緩みが無いどうか点検&マシ締めを行いました^_^ マシ締めをして終わりでも良いんですが、いつものように点検した場所にチェックペンを付けて、緩みが一目で分かるようにしました^_^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月27日 17:40 スライダーさん
  • 右前ナックルのオイルシール、キングピンベアリング交換

    右前ナックル デフオイル混入でグリスが漏れ出てきたため、とりあえずオイルシールを交換します 分解していきます ドロドロです 拭き取ってオイルシールを外しました オイルシール取り付け グリス注入 上側には水混入の対策品が付いていました 下側はガタガタでした グリスアップ 液体ガスケットで防水 キング ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月22日 19:43 rodoryさん
  • ATフィルター大掃除

    コペン専門店に担ぎ込まれたJB23。 DもRも1ミリも動かない。 ブローじゃないことを祈りつつ ATのオイルパンを外して中を確認。 神敬さん、うんこがいっぱい出てきたよ! うんこ詰まり、マジ圧巻。 中々見ないなこの量は。 え?糞詰まり?またまた~ って、マジじゃん・・・ なんじゃこりゃっ!? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月22日 11:25 神敬さん
  • JA11ファーのLow抜け調整をしてみよう

    車輌に搭載したままの調整は手間が掛かるのでファー降ろします スプレー吹いては、干渉箇所を曲げ削りを数回繰り返しボディー側はカット無し、トグル下だけの調整です 全てに少量のネジロック塗布してますので、外す時はご注意下さいませ イケてないナットは数個新品使ってます また何かご馳走してください😄 低強 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月1日 23:30 禁煙隊さん
  • クラッチペダル違和感

    少し前から気になり始めたクラッチを踏み切る時のゴリっとした違和感。 オイル交換のついでに相談。オペレーティングシリンダーからフルードが滲んできているとの事。先ずはシリンダーを交換となった。作業は後日。 色々でてくるね😳 クラッチオペレーティングシリンダー交換の為Dラーに一日預けた。 不具合あるあ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年3月1日 18:29 *あつ*さん
  • バキュームバルブスイッチの分解調査

    4WDインジケータが点滅する原因だった交換したバキュームバルブスイッチを捨てる前に分解して、なにか原因があったのか確認してみよう プレートの爪をペンチで曲げると、プレートからスイッチは外れる ステーから外すと、 シャフト的な物の先に、小さいバネがついていて、その先にピストン的なものが出てきた。 原 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年2月15日 22:48 ばんそうさん
  • フロントホーシングに

    先日キャリアに組んだので ホーシングに仮組み とりあえず ノーマルシャフトを奥まで入れどの程度出るのか測定 続いて11強化シャフト入れ測定 長さが2センチ程11シャフトが長い事が分かりました♪  って事はそのままじゃ組めないって事デスね😵 左側も同じでした スナップリングは付けなくても良いとし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年2月15日 13:25 ロディオ J11さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)