スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ジムニー

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ステアリングスタビライザーを装着してみよう

    ありました3/8-24のナイロンロックナットと硬度70のブッシュ フレーム側のUボルト固定ナットは、締緩するのが面倒なので、2個ナイロンロックナットからフランジナットに変更します ラテラルロッドとステアリングドラッグロッドをアップしてるから、工具の回ししろがないのよね😩 スパナで調整して上をラチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月7日 19:24 禁煙隊さん
  • ラテラルロッド取り付け

    フロント側ラテラルロッドです。 今度のラテラルロッドは調整がやり易いです。 トレイル側です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月7日 15:33 come-back-サガチンさん
  • ラテラルロッド取り付け下準備

    ラテラルロッド購入時調整ネジ部にワッシャーが付いて無かったので取り付けました。 尚ネジ部にはカッパーグリスを塗って固着防止をしています。 此のグリスは優れもので色々な所で使えます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月7日 10:23 come-back-サガチンさん
  • ステアリングギアボックスを入れ替えてみよう

    17mmです ラジエターの固定ステーのボルトは運転席側4本外しフリーに ステーは抜かずに奥へ ラジエターに1本ボルトが干渉しますので、ラジエター持ち上げて抜きます ラジエター横から、そのまま前方へ取り出せます ロアシャフトのボルト 緩めただけではギアボックス抜けません😁 ちなみにピットマンアー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年3月3日 19:34 禁煙隊さん
  • 色んな作業を同時進行してて気付いた事を呟いてみよう

    油性シャーシ後に、マスキング剥がしてからの チョイ弄りからの んっ😦 はっ😲チリが合ってる なんもしてませんけど何故? ウェザーストリップ外してるからか🤭 少し嬉しかったけど

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月2日 21:18 禁煙隊さん
  • ステアリングスタビライザーを再装着する段取りをしてみよう

    遊びメインだと要らないというか、メンテ時は邪魔でしかないスタビ😅 後退する時の恩恵は有難いです 1年程外してましたが、脱着する度に痛みが進行してます ブッシュは逝ってますが不思議とオイル漏れは無しです コイル抜いたら、キャップボルト4本から外していきます シャフトトップから金物どんで100m ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月1日 23:22 禁煙隊さん
  • ステアリングスタビライザーに換装

    某ショッピングサイトの還元率が大幅に減りましたね😩😩 期間限定のお買い物券が付与されても永遠に買えってことか… 勝手にシステムを変えることができて素晴らしいですわ… それなりにポイント還元がつく日を狙って購入。 520㎜に調整が面倒でした。 何度かマウント位置を変更しました😅😁 これは必 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月23日 10:50 ふぅ_89carreraさん
  • Macバン呼んでマキタに寄って、セルフロックナットを考えてみよう

    10年以上行方不明だった、デリカで余ったナイロンロックナット ジムニーに装着するとシミー防止になるようだけど…関係性がないこともないけどね 因みに私は、それ以上の緩み防止にタフロックナット使ってます🤭 https://minkara.carview.co.jp/userid/251574/ca ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月21日 19:28 禁煙隊さん
  • ハンドルシミー対策ファイナル

    最後にステアリングダンパーを付けました。取説がなかったので2回組み直してやっとつきました。効果はあるのか分かりません。 ハンドルを交換します。ヤフオクで傷んだハンドルを買って靴墨を擦り込んで磨きました。 近くで見たり触るとイタミがわかります。 エアバッグを外すのは初めてです。この黄色の部分をマイナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月18日 06:16 AZEさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)