調整・点検・清掃 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - ジムニー
-
グリルのなんちゃって補修
自作グリル 遠目に見れば気にならないが 近くで見ると、裂けてる。 ダイソーに重曹と瞬間接着剤で補修します。 穴を重曹で塞いで 接着剤を垂らすと硬化します。 遠目で見れば、気にならないのでこれで良しとします。 って、元々遠目で見れば気にならないレベルでした。 穴があるかどうかで心持ちは変わるはずです。
難易度
2023年10月14日 12:09 いとてつさん -
樹脂パーツのクスミ
樹脂パーツは紫外線の影響で白くなりますが、こなヤマルブでかなり改善されます。もちも良く、洗車などの状況にもよりますが、3〜4ヶ月は大丈夫です。 洗車後、ヤマルブ塗布前の全体 塗布前の拡大 ヤマルブ塗布後の全体 塗布途中の一部拡大
難易度
2023年2月5日 10:29 moonlightwalkさん -
カーメイト 黒樹脂復活剤 プレミアムコート グリル 施工
半年経過し・・・白化してきたので施工準備。 施工前。 施工後。 あきらかに黒々し満足の出来。 しかしながら所詮コーティングなので・・・ 根本解決には至っておらず耐久性に期待。 目標は黒メッキVerグリル装着です。
難易度
2021年6月17日 16:56 zabel77さん -
笑われるかも知れまへんけどバッテリー汚れまへんか?
このガラリ穴から埃が入ってボンネットの中が粉塵まみれになる上に 埃だらけなまま洗車するとバッテリーに付着した埃汚れがドロドロになるので 普段からマグネットシートでカバーしています‼️ この穴ガラリ 今時なJB64はオーバーヒートなんて皆無でこの穴ガラリはデザインだけで穴は空いてないとか? ワテの ...
難易度
2019年4月2日 20:24 ヤンさんのままで行こうさん -
-
グリルステーをサンドブラスト
ライト交換でグリルを外したので、ついでの作業。ステーが錆さびです。 裏側は表ほど酷くはないですね。 車体側の取り付け部も外しました。 画像で見るとそうでもないけど、これ以上錆が進行したら、腐りそうに思えました。 サンドブラスト後。 思ったよりも錆は進行してなかったみたい。塗装がすべて剥がれる程度に ...
難易度
2018年12月31日 15:54 cappuさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
イベント・キャンペーン
-
2025/04/23
-
2025/04/22
-
2025/04/20
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車 ターボ 衝突軽減装置(福岡県)
219.8万円(税込)
-
トヨタ GRヤリス 特別仕様車 RECAROバケットシート(愛知県)
859.9万円(税込)
-
日産 ノートオーラ 全周囲カメラ BOSE ナビ 登録済未使用車(岐阜県)
309.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車 プッシュボタンスタート(岡山県)
154.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
