スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ジムニー

トップ 外装 ランプ、レンズ 調整・点検・清掃

  • フォグランプコーキングNEW

    82,500㎞ 前回1/18から約3カ月で白濁…レンズと本体のシールが甘いようなので、改めて水道用の継手に使用するホワイトテープでコーキング。 耐熱性が心配だが、様子見 詳細は割愛するが、結局バンパーを外して…なので フロントサイドモール(両方) 泥除け(両方) フロントグリル を外して、やっとバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月24日 13:24 wndsfrさん
  • オートライトセンサーカバー取り替え

    オートライトの動作が微妙でスモールを一気に通り越してヘッドライトが点灯している感じなので、比較的安価な事もあり購入してみました。 スモークとクリアのセットです。 レビューがクリアの方が多いのでスモークを付けてみます。 スモークの具合が分からないと思うので↓ 並べてみました。 左が純正、真ん中が取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月20日 19:55 2106 dxuxbさん
  • ヘッドライト磨き

    ヘッドライトのくすみが気になりオートバックスへ行きこちらを購入。 ちょっと逆光でわかりづらいけど洗車してると気になって。 ポリッシャーで磨いてみました。 最後はウエスで拭くだけ。 きれいになりました。 この作業、今後も定期的にしてみます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月24日 12:13 gacchi1968さん
  • ジムニー オートライトセンサー調整

    昨年10月に我が家にやってきたR6年式のJB64のジムニーですが、オートライトのセンサーの感度がやたら良すぎるのか、ちょっと木陰に入った程度でもヘッドライトが点灯してしまいます。 車側にはセンサーの感度を調整する機能はないので、調べていたところセンサーのカバー(レンズ)を純正のグレースモークのもの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2025年1月18日 22:26 okkanさん
  • フォグランプの内部の曇り清掃

    78,615㎞ フォグランプが白濁していることに前から気づいいていたが、結露であれば自然乾燥と思って様子見…から、かなりの期間が経過。 フォグランプを外して、内側を乾拭きしてもほぼ落ちず、水拭きでも中心部以外は取れず。 結露でなく、内部の汚れのため? (他の方の投稿で、クリンビューで綺麗になる…と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月5日 00:31 wndsfrさん
  • ナンバー灯手直し

    JAOSのスポーツカウルに変えた際にナンバー灯の選定を誤ったため、ナンバープレートが真っ暗なので手直しします。 ナンバープレートに全く照らされていないのがわかるかと思います。 ナンバー灯を変更する為に下から覗いてみました。 このタイプのLEDだと照射の向きが全くダメです。 ナンバー灯のステーを90 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月2日 21:57 2106 dxuxbさん
  • ヘッドライト光軸調整

    テスター屋さんに行ってきました。 昨年12月に構造変更して空荷の状態で光軸を合わせた為?か、だいぶ上を照らしているようで頻繁に対向車からバッシングを頂いていました。 テスター屋さんが「フッw」って言うくらい上を向いていたそうです。 コレならもうバッシングされないですよw と言ってました。二千円也 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月18日 12:53 tetsuyacoさん
  • ヘッドライト周辺メンテ・リフレクター定期清掃動画あり

    HIDを使用すると数年でリフレクターに曇りが出現します。 使用しているライトはRAYBRIG製品を使用中です。 https://minkara.carview.co.jp/userid/188211/car/1623217/7344487/parts.aspx ライトユニットを取り外しにかかった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月2日 15:59 RIDE-BLUEさん
  • 光軸調整!!

    以前加工したヘッドライトに交換してから どうも光軸が下がってたみたいで 気にはなっていましたが、頻繁に夜には 乗らないので点検時に調整してもらおうと 思っていましたが最近暗くなるのが早くて ライトを使う頻度も増えたので、自分で 光軸調整をしてみます まずは確認から・・・ 長めの+ドライバーを用意 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年10月25日 09:07 のぶ太さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)