シート・シートカバー - 整備手帳 - ジムニー
-
RECARO RSS 用 オプション各種 新発売!
2025年4月発売のRSS、自分好みに変化させるパーツを販売開始しました。写真の赤色部分のインナーパッドは、RECARO標準クッションと比べ、CLINGAIR独特のクッション感に変化させます。具体的には少し柔らかいと感じていた標準クッションと比較すると全体的に変位量が少なく、しっとり包み込む仕様に ...
難易度
2025年6月23日 13:56 MLITMANさん -
助手席シートアンダートレー
中古で入手 85650-81A01-000(トレイ) 86521-81A00-000(ブラケット) 03241-0512A-0001(スクリュー) 車検証入れ
難易度
2025年8月19日 17:48 turi.tamaさん -
サイドエアバッグ キャンセラー変更
エアバッグの警告灯が点灯することがあるためエアバッグキャンセラーをレカロのベースフレームの付属品からコネクタ接続タイプに変更しました。 警告灯は気温の高い時に点灯することが多いことからキャンセラー接続部の接触不良と思い、分解してみたらスプライス端子の圧着が不十分だったようでした。 キャンセラー変更 ...
難易度
2025年8月9日 22:31 64ぱーさんさん -
RECAROシートピレリマット張替
なんだかやけに座り心地が悪いなと思ったら、ピレリマットが破けてました。 早速、マット(汎用品)を注文し、金具は再利用の為取外し 汎用補修用シートに金具を取付けて、 完成。 レビューなんかでよく見るように、力技でした。 太めの結束バンドとT型レンチで引っ掛けてはめ込みました。 (やり出したら写真どこ ...
難易度
2025年6月10日 19:54 Key-takaさん -
シートカバー取り付け
以前より探していましたシートカバー 妻と頑張って取り付けました 不器用な私と説明書を読まない妻と90分の作業でした シートの横 なかなか入りづらく手間取る 説明書を読まずに取り付けをしていて無駄な時間を使った 今回の作業最難関のリアシートのカバー取り付け 説明書読めば簡単にできました 満足度120 ...
難易度
2025年5月17日 22:01 クマ4225さん -
レカロシートレール取り付けに伴うボルトキャップ装着
使ったのはこのボルトキャップ。ホンダ純正部品。 ホンダ(純正) ボルトキャップ M10用ってものです。 品番は 90650-SJK-L01 です。 モノタロウで1つ55円+税でした。値段はたいして変わってませんね。 今回は2つ購入。 シートを固定しているボルトのキャップに使えます。 フロント ...
難易度
2025年5月15日 13:47 Tiidukaさん -
素人整備 その85 Tシャツをシートに被せてみる🤣
先日、しまむらで買って来たジムニーの Tシャツを被せただけです🤣 どちらも背中側を前にして見ましたが…🤣
難易度
2025年4月25日 17:52 happygateさん -
初期型シート・サイドクッション削れ保護樹脂カバー取付 総走行距離:37,522km
初期型には装着されてない座面クッションスポンジ削れ防止保護カバーを購入 運転席側から始めます。 背もたれレバー上のカバーにシワが入ってます。 シート下フロアーにはスポンジカスは有りません❗️ 横の樹脂カバーを外したところです。 ここまではいたって普通です。 でも・・・この後😳 座面カバーのフック ...
難易度
2025年4月19日 11:04 akiBOX++さん -
-
せっかくのシートヒーターなのに…
我が家のJB23はランドベンチャーの為、なにかと便利な機能がついていますが、先日、寒かったのでシートヒーターをオンにしたのですが、助手席は温まるのに、運転席はあたたまりませんでした。原因を追求することなく放置していましたが正月休みを利用して修理することにしました。 わかりやすく、シートにつながる配 ...
難易度
2025年1月5日 15:21 はるさん1971さん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
-
BMW 5シリーズツーリング コンフォートドライビングPkg 半革(神奈川県)
857.5万円(税込)
-
ホンダ モビリオスパイク フルエアロ 車高調 17インチ HDDナビ(愛知県)
68.0万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 HondaSENSING 左側電動スラ(京都府)
146.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
