スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - ジムニー

トップ 内装 インテリアパネル その他

  • 中華リアコンソールボックス

    アリエクでリアコンソールを購入しました。 蓋無しのただの箱です。 ここに ぴったり 取り付け1分もかかりません。 マスクやウェットティッシュを収納しました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年4月11日 15:08 いとてつさん
  • 自作フルフラット用スペーサー「アレ」改…?

    1年前、フルフラット用に作ったこいつ、普段はスツールや本来のスペーサーなどより“物置き”としての用途が圧倒的に多いことに気づきました。特にこのクルマ、二人乗車時にはバッグなどの手荷物を気軽に置く場所がありません。アベック(今も通じる?)なら彼女のヒザの上なんて余計に嬉しいかもですが、荷室では運転席 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月9日 11:42 耳従いおやじさん
  • 夏なので☀️自動車の付き合い方をコレからは変えていこふ

    今までは 外にホラクリ、日中、悪天候に仕ふ車はそれなりの車、お新並で入手したのは箱入り娘扱い(笑)でした この車からは陽に焼ける、濡れる(笑)汚れる、は気にせず使っていこうと思ふ(ヤブに突入は別)まずは屋外停車用に室内の日焼け止め、サンシェードからだな 一応?はジムニー専用設計、隅っこなどきちんと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年7月22日 08:43 ワカシィさん
  • 【DIY】ジムニー NZ824+NZ819

    以前に、カーメイト 「NZ824のパネル・スマホホルダー」、「NZ819のトレイ」 を一緒に使えたら・・・と思っていたのですが・・・うまくいきました。 (既にどなたか実施されているかもしれませんね) 工具や部品を多数揃えているお店へ、部材を合わせてみて、、、いけそうと思いました。 ロングボルト M ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年7月7日 23:58 KYOれがさん
  • ダッシュボード浮きの件

    他の方々の投稿をみて、自分のは、と思い確認すると やっぱ浮いてました! 初期の製造〜2022年2月あたりまではこのダッシュボード浮き、ほぼ症状が出るんだとか。それ以降は爪が改良されたのか、対策品が出ているそうです。 確かにぽこっと浮いてます。運転席に座ると、僅かに盛り上がってるのがわかります ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年5月13日 05:31 大観音山さん
  • ドアインパネ研磨

    ルーティーンの仕事終え差し当たって全くやる事ない日曜日。未だ使う事を予期しているデュラハン号ボディ関係の袋を整理してたら以前間違ってコーナンで買った樹脂用研磨コンパウンド材を発見。 無論未開封で有る。 中には研磨剤の他、中目/細目に極細目のスポンジキット。そして思い当たるのは 助手席のドアインパネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月24日 10:43 Flstf1990さん
  • トランスファーパネルその他のLED化♪

    エアコンパネルのLED化を数年寝かしたのにようやく作業したのは実はこれが発端。 二駆~四駆への切り替えが手動のジムニーはいちいちこのスイッチで切り替えなければなりません。 全部取り換えようとLEDを購入したのに面倒がっていました。この電球が切れていたのに放っておいたのですが切れていたのが原因で重い ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2024年3月15日 22:46 車イジリおじちゃんさん
  • エアコンパネルのLED化♪

    LEDをずっと前に購入していたまま放置していた案件(汗)。 全体的に暗くなってきたためようやく作業しました(笑)。 まず前提としてオーディオ、エアコン類コントロールパネルの枠を外しておきます。 またカーナビやオーディオ類も外しておいた方が作業が楽です。 その後エアコンパネルの電球交換作業のため、予 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2024年3月15日 22:13 車イジリおじちゃんさん
  • ハンギングチェーン

    ダイソーのハンギングチェーン(レザー)330円をリアゲートに取り付けます。 ハンギングチェーンをいい感じの長さに切ります。 固定するところはΦ4mmの穴を開けます。 マスキングテープで仮止め。 取り付け位置にマッキーで印をつけておきます。 ハンギングチェーンの端末が解れないようにアルミ板で挟んであ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月14日 16:56 いとてつさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)