スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - ジムニー

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • モンスタースポーツシフトペダルMT用取り付け

    エアクリーナに合わせてモンスタースポーツをチョイス。 すぱるたんです。 アクセルペダルは外して室内で作業しました。 ブレーキ、クラッチペダルは付けたまま作業です。 ペダルのゴムカバーをめくってアルミペダルを借り合わせ(ブレーキ、クラッチ共通)、ペダルを両方仮付けして左右の高さを合わせ軽く踏んで見る ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月21日 15:25 719145さん
  • JB64用ペダルカバー取付

    ジムニーさんが来た頃、メルカリでジムニー用のペダルカバーを買いました。 同じタイプのはJB64用しかない中で、JB64、JB23ジムニー用と記載されてたので購入。 名前の通りペダルにカバーする様に取付するモノらしいんですが、どう頑張ってもひと回り小さくてJB23には合いません。 JB64のペダ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月1日 05:27 veldemontさん
  • ゴム交換

    すり減ったペダルのゴム。 塗れた靴で迂闊に踏むと滑る。 危ないのでゴムを交換します。 用意したのは純正部品。 ブレーキとクラッチは同じ品番。 価格もリーズナブル。 忘れたけど3つで500円くらいか? 外すのは上からめくって下にずらす。 付ける時は下側を差し込んで上側をかぶせる。 工具は要らない。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年3月20日 17:31 ひげ太さん
  • ブレーキ、クラッチペダルカバー装着

    雪で濡れたゴム靴で運転したとき、純正のゴムペダルだとさすがに滑り気味だったので、濡れても滑りにくいペダルにしとこうかなと、RAZOのブレーキとクラッチペダルのカバーRP85を購入 純正と大きさ比べるとこんな感じ ちなみに、アクセルだけは以前から装着していた このカバーは汎用品で、πの字で裏から締め ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月10日 22:25 ばんそうさん
  • モンスタースポーツのペダル取り付け♪

    被せて爪を折るだけの普通のペダルでも良かったのだけど、どうもビビビっとくるデザインが無かったのでモンスタースポーツにしました。 純正はどうもブレーキペダルの高さが気に入らない。ヒール&トウがしにくい。 ブレーキとクラッチペダルのゴムカバーは上からめくれば簡単に外れます。 ちなみにアクセルペダルはな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月9日 18:49 車イジリおじちゃんさん
  • フット

    アリエクで買ってみたヒュンダイの車種用のフットレスト笑 決め手はオススメに出てきて、フラットだから笑 倉庫にある板きれが幅がなんとジャストでうれしい笑! とりあえず、両面テープで取付。 乗ってみたらイイ感じ。ただ、検討中のパーツでポジションが変わる可能性あり あと、これも買ってみた。グリルにつけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月8日 16:36 Cameloさん
  • フットレスト取付の巻

    ジムニーくんにはデフォルトでフットレストが付いてません。 オイラの左足はフットレストが無いと落ち着かないので付けましょう。 APIO製 フットレストを購入。 色はシルバー・ブルー・レッドがあって迷った挙げ句レッドにしました。 赤のアルマイト加工。使ってるうちにハゲるかな~? 取説とタッピングビスも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月6日 17:16 トーマス軍曹さん
  • クラッチペダルの謎

    JA11のクラッチペダルのこのL型の部分って何ですか?JA12や22には付いていないんです たしか、ここにゴムが嵌っていた様な感じだけど、パーツリストには載っていません 5.5MMのキリで穴あけ・・・ ダイハツの軽によく使われているストッパーゴムが素晴らしくピッタリくるようなので 付けてみま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月26日 13:20 事務男さん
  • ペダルラバー交換

    クラッチ踏んでゆっくり操作すると靴が滑るので交換 よく見るとブレーキは右下のヘリしか踏んで無い 部品はクラッチとブレーキペダルのパッドは共通 減ってはいないものの古くなってるだけあって硬くなっていた パワープレイで外す カッターで切っても良いかも 適当に付けて終わり

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月8日 15:18 炉シナンテさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)