スズキ Kei

ユーザー評価: 3.96

スズキ

Kei

Keiの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - Kei

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • GE製 HIDキット 5100K 35W

    オークションにて購入しました。中身を見てビックリ!!バーナー・バラスト・電源ハーネス・・・ってこれだけかよ! これで本当に点灯するのか??? でもバーナーはGE製なのでしっかりしたものなんですが・・・ いきなりですが完成です。 みなさんがやっているのを参考にさせていただいて、やってみました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年9月6日 18:44 keicanさん
  • フォグHID化 3000K HID Full Kit

     諸センパイ方の整備手帳・パーツレビューをかなり参考にさせていただきました。  先達がいるというのは実際作業するとマジありがたかったです。 バンパーはずし。2度目ナンですんなりOK! クリップがへたってきたので購入しておきたい。 サビが進行しているのでサビチェンジャー塗りも同時進行! バーナー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月13日 00:37 ダイヤの原石さん
  • HID H4 55W,6000K フルセット取り付け

    とりあえず箱の中で、配線を確認。 難解ではなく、形状が合うものを組み合わせればいいだけ。実は英語と中国語のみでイラストなしの取説しかなく 内心ヒヤヒヤでしたが...。 配線をバッテリープラスとボディアースにつなぐ。ヘッドライトのカプラーをHi-Low切り替えBoxのカプラーにつなぐ。 点灯成功! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月3日 11:00 ダイヤの原石さん
  • HID 6000K

    KEIのパワーアップを考えて HIDキット成る物を購入しました! 早速取り付けしました。 バラスト位置でかなり考えましたが、結局ココに成りました。向かって右のバラスト位置です。 左側のバラスト位置もかなり迷いましたが、結局ここしかありませんでした。 自分的には満足の行く買い物と成りました。 後は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月2日 19:46 ぐおちさん
  • フォグランプHID化

    ついにフォグにまでHIDを投入です~ ってなわけでとりあえずバンパー外して無駄にヘッドライトまで外してしまってます^^; で、ランプ自体にバーナーを仕込むわけですがもちろんポン付けではいくわけもなく・・・ なので裏に付いてるフタにゴリゴリ穴を開けてやります~ 元に戻せないのはまぁ仕方ないってことで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月24日 00:50 ゆー@スイスポさん
  • HID化

    写真ありません。 ロー、ハイ、スライド切り替え・デジタル式のHIDを仕込みました。 バッ直にしてリレー制御させています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月23日 21:35 tom_yさん
  • HID取り付け

    今回はみんカラでKeiに乗っていらっしゃる皆さんのHID取り付けをものすごく参考にさせていただきました。でまずは、バンパーを外します。おなじみのプラスティック製留め具。通称ぶっちんを外して、タイヤハウスの辺にあるビスを外しておきます。バンパーを外す時にフォグのカプラーが付いたままなのであんまり無理 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年1月29日 21:54 TAKU@○さん
  • HID取り付け

    箱から出してパーツ確認 H4Hi/Lo切換式バナー バラストユニット Hi/Lo切換リレー付きのハーネス メーカーの説明書は入っていません。 買ったときにレジで貰った2つ折りの説明書のみ バラストを取り付けられる場所を確認してから バナーを取り付ける前に空焼きと Hi/Lo切換が正常に動作するかを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2008年1月1日 18:09 のら三毛さん
  • HIDの装着

    ジェームスの10周年誕生祭で安売りしていたやつを購入 ホントは、煮号機のレリーズとタイヤを買うだけのはずだったのに( ;^^)ヘ.. 店長さんに… 「衝動買いは、うちで幾らでもして下さい。」 って貴方… バラストとHI/LOWの切り替えアンプは出来るだけ車体に直付けした方が良いとアドバイスはされ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年6月24日 16:11 さみ1211さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)