スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.67

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

塗装 - エンジン - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 塗装

  • ZC33S エンジンカバー塗装

    スイフトスポーツ(ZC33S)のエンジンカバーの塗装&文字入れをしました。 文字入れは自分で、塗装はWRウイングを塗装する際に板金屋さんについでにやってもらいました。 このエンジンカバーはウレタン製で、スポンジのようになっていて実際は塗装に不向きなようです。 ブログや周りを見ても、エンジンカバーを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年11月24日 23:04 clover33Sさん
  • ヘッドカバー塗装&パッキン交換

    すでに取り外した写真しかありませんでした😅 10万キロにしては、なかなか綺麗でした。 ついでにパッキン類も交換です。繋ぎ目の所の液ガスを忘れずに。 マスキングをして塗装後、ヒーターで熱して乾かしました。 脱脂の大切さを感じました💦 少し鮮やかなエンジンルームになりました。耐熱系の塗料は簡単に塗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月16日 23:21 おぎぴーさん
  • プラグカバーの塗装

    ヘッドカバーの次は、プラグカバーの塗装です。 ペーパーで足付け後に、ミッチャクロン→シルバー→クリアレッドを塗装しました。 文字などの養生を行いクリアスモークの塗装をしてみました。 少し色付が悪かったので、黒を混ぜたのですが…(-_-) やり過ぎてほぼ黒色になってしまいました。 ミスしましたがこれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月15日 23:16 mi328さん
  • ヘッドカバーの塗装

    ヘッドシールの劣化によりオイルにじみがあり交換ついでにヘッドカバーの塗装をしました。 キャンディレッドに塗っていきます。 カバーの掃除と養生を行いブラスト処理後に下地のシルバー塗装しました。 次にクリアレッドを自分好みの色合になるまで数回塗り重ねます。 その後クリアを塗り作業終了です。 1日乾燥後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月15日 01:11 mi328さん
  • エンジンカバーを悪戯

    なんとなくエンジンルームを綺麗にしてたらエンジンカバーが少し寂しく見えてきて少し悪戯をして見たくなり外して挑戦してみましたが案外難しい(大汗) お友達にカスタムの相談をしたら快く手伝ってくれるとの事でお願いしました。 器用に切り抜いてくれました。 本日昼飯の序に受け取って来ました! 案外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月1日 22:00 群馬の白いカメさん
  • エンジンカバー塗装

    POSCA しろ、あかを使い色付けしました。 色が付きやすい所、付きにくい所があります。最初は、点付けで色を乗せていき、ある程度色が乗ったら、塗り潰していきました。はみ出た所は、ピンセットティッシュでフキフキと拭き取り、完成です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月19日 13:53 s42********さん
  • スイフポちゃんのオイルフィラーキャップ塗装

    前車インサイちゃんと同じく、オイルフィラーキャップを替えたいと思いましたが、K14Cエンジン用の社外汎用のオイルフィラーキャップが売っていませんでしたので、中古の純正品を購入し塗装する方向にしました。  購入したのは半年ほど前で、ちょいちょい塗装を進めていましたが、クロちゃんさんがやはり純正オイル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年7月23日 20:01 しょんぞうさん
  • エンジンカバー 塗装してみた

    とりあえずボディ色に 合わせて塗装してみました サフを吹いてペーパーを かけます。 細かい凸凹をなだらかに します。 シボ消しです。 シルバーを吹いた後魔法の汁を 垂らします。 魔法の汁が乾いたら黒を吹きます。 乾燥後、水洗いとペーパー掛け をします。 クリスタル塗装とかいうやつです。 上からクリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月21日 19:57 せるしお11さん
  • オイルフィラーキャップ塗装

    先ず結果から こちらは塗装前の純正キャップ オイルフィラーキャップを華やかにしたいが高価な物が多く躊躇ってました。じゃあ塗ってしまえということで塗装実施。 パーツクリーナーで脱脂し、ネジ部のマスキングしたら、プライマー→ホワイトプラサフ→マツダ ソウルレッドプレミアムメタリック→クリアーの順で塗装 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2023年6月18日 10:21 三代目レッドスターさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)