トヨタ キャミ

ユーザー評価: 3.56

トヨタ

キャミ

キャミの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - キャミ

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • ブッシュがヘタりて金属音が響く😱

    スタビライザーのフロント左側のブッシュが摩耗してしまい走行中にブラケットからズレてブラケットとスタビライザーバーが直接ぶつかり、ガンガン!と金属音が響くようになりました。 新しいブッシュと交換する為、スタビライザーバーを支えてるブラケットを外します(ボルトを外すのに10㍉ソケットを使用)。 スタビ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月14日 19:19 仙台のヒロユキさん。さん
  • リアショック延長ブラケット取り付けと、リアブレーキホース交換

    先ずはリフトアップして、馬を懸けます。 ブレーキホースを切り離して。 ショックを外します。 赤矢印のところが… ここと干渉するので、このままでは着きません。 一旦切り離して… オフセットして溶接し直します。 錆び止めで、チッピングブラックで塗装。 乾かす間に、ブレーキホースのブラケットを移動させ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年6月18日 02:17 keni@さん
  • リアラテラルロッドのブッシュ(下側)の交換

    半年ほど前に、ブッシュが朽ち果てていて…(その時の写真が残っていないのが残念)、とりあえず応急処置で取り付けた?ブッシュ。やっつけにしては、忘れてしまう位大丈夫だったし、なんならこのまま補修をすれば、更に使えそうな感じです。 まぁ…せっかく新しいブッシュを買ってみたので、取り除きます。。。 (こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年12月5日 17:56 keni@さん
  • 車高調 その12 多分本当の最終

    今の車高です。 先日フロントのバネを3.5kに変更してから 後ろには巨大なアンプが鎮座するようになり、余計リア下がりになったあたりで、満足できる足になりました。 乗り心地はなんとか、このあたりで我慢しようかという、許容範囲内かと。 何が満足かって、走りがすごく安心できる点。 コーナーに突っ込ん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月6日 01:02 at_okayamaさん
  • 車高調 その11 フロントバネ変更

    ライフワークとなってきた感のある足回りです。 swiftの4kからクスコの3.5kに変更です。 swiftは4kからなので、あきらめていたのですが、ふと探してみると、クスコからは3.5kがありました。 ID65、3.5k、250mmです。 色々考えた結果・・・ シェルケースを1cmほどカットしまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月26日 01:23 at_okayamaさん
  • 車高調 その10 リアバネ変更・つめ加工

    GWに八方に行ってゴンドラが強風のため運行停止。 スキー難民になって、帰る前に猿倉に寄って撮影した写真です。 2人分のスキー道具と2泊分の宿泊の荷物。 運転席に友人が乗っている状態での撮影ですが、車高が・・・ 高速道路で1度だけフルバンプしました。フェンダーへの干渉は何度か。 これをよしとするか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月10日 00:17 at_okayamaさん
  • 車高調 その9 フロントアッパーシート他

    フロントの車高調のアッパーシートです。センターの穴が大きくて不具合があるので、加工するつもりでばらしました。 黒いのは、車高調に付いていたパーツか純正部品か?です。 本当は加工するつもりでしたが このパーツを付けて アッパーシートを被せると、そのままドンピシャでセンターも出て高さもピッタリでした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月27日 02:15 at_okayamaさん
  • スタビライザー交換

    kintonさんからキッドのスタビは21mmでキャミは22mmとの情報をいただいていました。 フロントにはスズキ用のクスコ車高調バネレート4Kが入っています。少々スタビが細くなったところで影響ないくらい、しっかりした足が入っているので。 乗り心地改善策としてスタビを細くします。 画像の上が今回購 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年4月10日 19:19 at_okayamaさん
  • 車高調 その8 リアバネ交換

    S321Vハイゼットのリアバネを1.5巻きカットで使うと。 バンプラバーを1cmほど残した状態でストローク2~3cm さすがに底突きして最悪なのでストロークアップすることにしました。 ゴムを入れるとか方法は色々ありますが。 オクで純正バネが千円で売っているので・・・ それに決めました。 切りすぎ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月10日 18:54 at_okayamaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)