トヨタ MR-S

ユーザー評価: 4.14

トヨタ

MR-S

MR-Sの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - MR-S

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 調整・点検・清掃

  • パーキングブレーキケーブル

    パーキングケーブルが固着して動きません。 リヤタイヤを外して点検します。 左右のケーブルとも、シースとワイヤが中で固着しているようです。 センタコンソールをタッピングスクリュー4個で外します。 運転席、助手席が邪魔でスクリュが外しにくかったです。 シートを取るのが面倒で小さいドライバーを駆使し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月3日 14:48 とし。。さん
  • ブレーキキャリパ取り外し

    エンジンがかかって一安心。 燃料ポンプは調達しようと思います。 さて、ブレーキはちゃんと整備したいと思います。 ブレーキキャリパを持って帰ってオーバーホールして、また次来たときに組み付けたい。 実家には父親手製のエアコンプレッサがあります。ガラクタの寄せ集めで作っています。 タンクはプロパンガ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月3日 01:22 とし。。さん
  • MR-S リアブレーキ調整

    左後輪ディスクブレーキから走り始めにキーキー音が出始めたので、修理書通りに分解しました。下側のM8×100L位のボルトを外し、上側のリニアベアリングを中心に跳ね上げると書いてあるが・・・。ハンドブレーキ用チューブ継手がスタビライザーに干渉、これを外すとバネの与圧で室内のレバー側を緩めなければ再度組 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月15日 19:28 ゆーこーさん
  • サイドブレーキ調整。

    サイドブレーキ、ケーブル調整代がいっぱいになったのでキャリパーから調整! ケーブルのテンションをいっぱいに緩めて、 ・・・調整はセンターコンソールを外さなくても こんな感じで出来ます! 左右のキャリパーを開けて・・・ キャリパーピストンを1コマ締めこんで・・・組付け。 ブレーキペダルを数回踏み込ん ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年5月30日 17:13 AS800Eさん
  • MR-S リアブレーキ引きずり修理

    走り始めに右リアブレーキからキーキー音がいつも出ます。前回分解した際にブレーキグリスをパッド背面に塗らなかったからでしょう。修理書に下側のM8ボルト1本脱着でパッド交換と書いてあったが、サイドブレーキのハンガーを外さなければキャリパーを上にスイングできなかった。 パッド背面とシムとスライド部にモリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月29日 15:38 ゆーこーさん
  • サイドブレーキ調整

    シートまで取り外し施工 サイドブレーキ調整は真ん中のボルトナット そうそうシートはボルト4本と座席のセンサーのカプラーのみ取り外すだけ センターコンソールはネジ4本だけ 調整はこの程度 ダブルナットなので締め付け終了 カーペットにはアンジェの毛が沢山 引きしろが6~7ノッチちょうどいいかな ママさ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月14日 22:43 MR-S2007さん
  • 先日のtwinの帰り 家まであと少しの所で リアから異音・・・ ブレーキを踏んだ後 何か擦れる ...

    砂利にコースアウトしたからかなあ? パッドも外して 簡単に掃除、点検 砂利傷が多かった右側の キャリパーからコロコロと 小さな石が。。。 どうやらコレが異音の原因だったみたいです。 ローターにもパッドにも 目立ったキズ等無かったので一安心です。 暫く走りに行く予定は無いので 新品同様の純正パッド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月7日 20:21 NISiKAZEさん
  • MR-Sさん 走行後点検 ブレーキ編

    6/12のSUGOサーキットゲームを走行したので、走行後点検を行いました。 タイヤ編ば別口にて。 今回はブレーキ編。 まずは右フロントから。 ローターが多少レコード盤になりつつあります。パッドも2/3ぐらいでしょうか。残り厚みは十分ですが、面がちょっと荒れちゃってます お次は右リア。 羽 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月21日 08:57 marusouさん
  • サイドブレーキ調整

    皆さんの整備手帳を参考にサイドブレーキの調整をしました。シートを外さずに前後させるだけでネジ外せました。 ギリギリ5ノッチにしたら、何とかマトモな坂道発進できるようになりました。交換だと5万円以上かかるようなので、なんとかもたせたいですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月1日 14:27 マーさんmstnさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)