取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - シエンタ
-
R Magic 3Dアクセルペダル
ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...
難易度
2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん -
フットレスト& ペダルカバー取付
フットレストが欲しくてYShoppingを物色していると、シエンタ用でペダルカバーとセットのものを発見し、思わず勢いで買ってしまいました。 取付け手順書も付属しており、非常に親切でモノとしては良いのですが、肝心のフットレストはマットに貼り付けるタイプです。これでは角度が付かずフットレストにはなりま ...
難易度
2025年1月4日 10:51 Kambeeさん -
納車1発目の整備が・・・
納車3日目。 まだ新車のにおいがする・・・ ってことで(笑) 早速いつもの通り、お馬鹿な事を始めます♪ まずはこちら・・・ 実はこれ、MXPK11系アクアのGRSPORTS用アクセラレータ(アクセル)ペダルAssyなんです(・∀・)ニヤニヤ でたよ、純正流用・・・(*´Д`) この作業、実は思 ...
難易度
2024年9月8日 22:25 @しきさん -
ペダルカバー装着
元々の状態 ブレーキペダルカバーを外す(かたい) ブレーキペダルカバーをはめる(死ぬほどかたい) アクセルペダルカバーは上からかぶせるだけ(かたい) 完成!(かたかったけど)
難易度
2024年3月28日 06:47 kabachi8888さん -
パーキングブレーキペダルカバーの取付
アルミペダルセット(アクセル、ブレーキ、フットレスト)に引き続き、(アルミ)パーキングブレーキペダルカバーを取り付けます。 先に取り付けたアルミペダルセットには含まれていないため別途、購入したものです。 ■構成部品 ・パーキングブレーキペダルカバー (取付け説明書等は、なし) パーキングブレー ...
難易度
2024年1月13日 16:08 いしちゃん.さん -
アルミペダルセットの取付
アルミペダルセットを取り付けます。 ■構成部品 ・アクセルペダル ・ブレーキペダル ・フットレストペダル ・取付け説明書 アクセルペダルは、純正ペダルにそのまま、取り付けます。 アルミアクセルペダルを被せるように取り付けます。 ブレーキペダルは、純正ゴムを外してから取り付けます。 純正ゴムを外 ...
難易度
2024年1月5日 16:51 いしちゃん.さん -
納車124日目 ペダルカバー取り付け
ホーン取り付けたついでにESSEから取り外したペダルカバー取り付けます シエンタは本当に何もしていないw 何もしなくても快適って事だな 取り付け完了 タッチに慣れるまて違和感あるかな? 慣れないなら取り外します 作業終了する頃には真っ暗で携帯の灯りで作業しました 日帰り帰省の時に高速乗ったけど良 ...
難易度
2024年1月4日 08:54 R49さん -
フットペダルを交換してみた
Amazonで適当なペダルをかってみた。 上から被せるタイプじゃなくて取り替えタイプ。 パーキングとブレーキペダルはサクッと外して取り替えられたけど。 アクセルペダルがどうにも外せなくて何ともならないからペダル裏を加工して既存ペダルに協力両面テープで貼り付けてお茶を濁す( ー̀֊ー́ )✧
難易度
2023年10月15日 15:50 Kou_Sukeさん -
-
Nexus Japan アルミペダルカバー
アクセル用、ブレーキ用のセット。 いずれ消えるであろう余計なロゴ等はなく シンプルなデザインが気に入ったのでこちらを購入。 アクセル用は純正の上に被せる形。 ブレーキ用は純正を取外して取替えます。
難易度
2023年9月22日 07:09 kazu_ep3さん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 両側電動スライド 全周囲M(新潟県)
382.9万円(税込)
-
スバル フォレスター 4WD 特別仕様車 メーカーナビ BSM(石川県)
349.8万円(税込)
-
トヨタ セルシオ 後期型ナビセット社外AWローダウン(茨城県)
169.8万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車 スズキセーフティサポート(京都府)
124.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
