トヨタ スープラ

ユーザー評価: 4.19

トヨタ

スープラ

スープラの車買取相場を調べる

オーバーホール - ブレーキ関連 - 整備手帳 - スープラ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 オーバーホール

  • リアブレーキキャリパーOHバラし編

    今回リアブレーキですが! そこそこ省きますょ(❁´◡`❁) まずはリア右キャリパーを外します! さっそくホース切り離します!(❁´◡`❁) こっちも社外ステンメッシュになってますね! ピストンやっぱりこっちも酷かったです!^_−☆ あらぁ…Σ( ̄ロ ̄lll)リアブレーキOHやってて良かったです! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年7月22日 00:20 s.s (?´?`?)さん
  • フロント左キャリパーOH

    今度はフロント左です!多少は前回右やってるので省きますょ!(❁´◡`❁) まずはキャリパーからホース切り離す前にやっておく事はブレーキ踏んでピストン出します! この状態でブレーキ踏んでピストン出します! ホースが切れないように下に木を入れて高さ合わせておきます! 次にピストンが出てきたらバケツ用意 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年7月21日 23:45 s.s (?´?`?)さん
  • フロント右キャリパーOH組み付け編

    まずはキャリパーピストン入るリングから入れます!たっぷりラバーグリスを塗ります!ピンクのやつね!(^^)その次ダストブーツを入れます!注意リング入れる時気をつけてやってね破けたりハマってないと水入ってすぐダメになります! これのことね!リングしっかり綺麗にハマってること確認してくださいね!(❁´◡ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年7月21日 23:13 s.s (?´?`?)さん
  • フロント右ブレーキキャリパーOHバラし編

    まずは下のスライドピン14mmのボルト外します! メガネレンチでやった方がいいですょ!(❁´◡`❁)ナメたら最悪ですから! ブレーキ固着してる場合はこの様にしたからバール入れて外します!注意! 変な所にはかけないように^_−☆ 次にキャリパーホース! 社外のステンメッシュついてるので12mmのボル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年7月21日 22:53 s.s (?´?`?)さん
  • 前後キャリパーオーバーホール

    1ヶ月くらい前にダストブーツが破れてるのを確認していたので、オーバーホールシールキットを用意して先日キャリパーオーバーホールしました! リアをやるなら! フロントキャリパーも合わせてオーバーホールしました! オーバーホールシールキット フロント 04478-50040 リア 04479-501 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月18日 16:25 ☆じろぉさん
  • マスターシリンダーオーバーホール

    ブレーキ不調によりマスターシリンダーをオーバーホールしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月7日 21:25 Out Runさん
  • ブレーキOH

    ぼちぼちレストア第一段階ブレーキのOHをしていきます。 ぱっと見マスターシリンダーはASSYで交換されているっぽいですが、不安要素は残したくないのでシール系を交換していきます。 シールキットはまだ販売されていましたが、マスターのシールキットは社外で交換していきます。 キャリパーを外していきます。見 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月12日 08:57 ふらわぁ?さん
  • ブレーキキャリパーオーバーホール

    フロントのシールが破れ、溶着していることが確認できたため、ブレーキキャリパーのオーバーホールです。 外した後のブレーキホースのオイル漏れ防止にはコレ! ホイールのゴムエアバルブがぴったりサイズで良い感じです。 外してみたら、ピストンの固着はありませんでしたが、ピストンはかなりひどい錆による虫 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月1日 16:45 ムラッた!さん
  • キャリパーOH

    キャリパーOHです。 ブラケット外しましたが、サビがすごい さすが19年間放置車両です。 ピストンが固着してエアーガンで吹いただけでは抜けないので、バールで少しこじりました。 さらに、アストロパーツで工具を買って少しピストンを押し戻す工程を2、3度繰り返しやっと取れました。 やっと抜けたピストンで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月4日 22:35 ハイソカー好きさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)