ヤマハ シグナスX SR

ユーザー評価: 4.46

ヤマハ

シグナスX SR

中古車の買取・査定相場を調べる

LED化 - 電装パーツ - 整備手帳 - シグナスX SR

トップ 電装系 電装パーツ LED化

  • ヘッドライトLED化

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月3日 22:46 うめはじめさん
  • サイドマーカー交換

    某オクでこんなの手に入れました オレンジ/赤で電灯するので ウインカーにオレンジ割り込ませました ブレーキに赤割り込まそうか悩みましたが やめときました 夜は反射しちゃって画像がとれません(笑) 昼間撮ってみます 朝撮ってみました ウインカー作動時 昨日気付いたのですが 右側につけたやつが、4つ点 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月31日 21:58 そらうたさん
  • G18ウインカーをT10-LED仕様に変更

    ウインカーリレーは、適当な安いICリレー(2極)に変更。 コネクタは捨てて、ハンダで平型ギボシで装着。 G18を分解して、アース配線用の穴を開けて、T10ソケットをG18ソケットと合体。 通したアース線。 コネクタから先でハンダ付け。 視認性は変わらず。 省電力化。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月16日 22:46 unk.comさん
  • LEDリフレクター取り付け動画あり

    オレンジのサイドリフレクターをLEDリフレクター白色に交換してみました。 ただのリフレクターだけじゃ寂しいのでカーボン柄のヤマハ音叉マークを貼り付け光るエンブレムてきなイメージで(笑) リフレクターは、防水が心配なので絶縁テープで土台とリフレクターレンズのつなぎ目に引っぱりながら巻き付けてます ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年7月27日 11:39 オデッピ~さん
  • 前後ウィンカーLED化

    標準でテール&ストップランプがLED仕様になっているのに、ウィンカーバルブが純正ではオレンジ色がレンズ内に映り込んでいて、せっかくのクリアーテールがしっくりこない・・・・。 フロントも同様に映り込みが・・・・。 リヤのウィンカーバルブを交換するにはメットインをごっそりはずさないといけません;; ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月30日 21:54 きらめきさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)